写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Takechan7 Takechan7 ファン登録

Zinia 百日草 #2

Zinia 百日草 #2

J

    B

    前回アップしたものと違うアングルで撮影したものです。

    コメント21件

    うさぎの名前はミーコ

    うさぎの名前はミーコ

    キレイ

    2014年08月10日08時52分

    自然堂哲

    自然堂哲

    コメントありがとうございます!! 奥様、タイ人なんですね!!同じですね(笑 バンコクに駐在されているんですね。私は大阪に住んでいます。 タイへはこれからは年に1度行く感じです。ここ2年ほどは年3回は行っていましたが、 結婚し嫁さんもずっと大阪なので。 お花と動物をたくさん撮られているんですねぇー。タイでもお花とかちょっと撮るので、 色々と参考にさせてくださいね!!よろしくお願いいたします。

    2014年08月10日09時56分

    Takechan7

    Takechan7

    うさぎの名前はミーコさん、どうも有り難うございます。

    2014年08月10日10時34分

    Takechan7

    Takechan7

    自然堂哲さん、私の写真で良ければいつでもご覧下さい。 2012年1/末迄は、私たちも千葉市内に住んでいたんですが、福島第一の影響もあり その後はバンコク事務所に所属の傍ら毎週サラブリーの工場まで製品の確認に通い詰めています。 お陰様で工場立ち寄り後にまだ?!世界遺産登録の「カオヤイ国立公園」へ少し足を延ばし始めようかとしているところです。 今後ともどうぞよろしくお願いします。

    2014年08月10日10時58分

    tetsuzan

    tetsuzan

    色合いがとても素敵な作品ですね~ 背景のボケも素晴らしいです^^

    2014年08月10日20時42分

    Takechan7

    Takechan7

    tetsuzanさん、嬉しいコメントどうも有り難うございます。 新しいレンズを購入し少しまだウキウキしながら撮影してます。

    2014年08月11日06時38分

    Takechan7

    Takechan7

    TEZUさん、お褒め頂き有り難き幸せです(笑)。 また次回違うタイプの写真をアップします。

    2014年08月11日06時41分

    ゆうきち

    ゆうきち

    柔らかく美しい色の花弁と背景がとても美しいですね。 沢山のお気に入り登録とコメントありがとうございました。 これからも宜しくお願いします。ヽ( 'ω' )ノ

    2014年08月11日21時56分

    Takechan7

    Takechan7

    ゆうきちさんへ、こちらこそ宜しくお願いします。

    2014年08月11日21時58分

    Takechan7

    Takechan7

    kurumi+さん、私の写真で宜しければ、いつでもご覧下さい。 私もこの花、王冠や花びらが落ち去って、花の芯だけ残った状態でもちょっと未練がましく好きですね(笑) また、撮影に行ってきましょう! 今後共どうぞよろしくお願いします。

    2014年08月12日23時31分

    T.SEKINE

    T.SEKINE

    美しいヒャクニチソウですね~^^。 色合いが、とってもきれいです^^。 <花切手>に、うれしいコメント、ありがとうございました^^。

    2014年08月13日16時15分

    Takechan7

    Takechan7

    TSEKINEさん、「花切手」については、頭を殴られたように印象深いです。 そのうち100円切手が1,000,000円切手くらいの価値が出るかも知れませんね!! どうぞ宜しくお願いします。

    2014年08月13日18時58分

    としごろう

    としごろう

    お花も背景も爽やかな色合いで素敵ですね。 「青に咲く」の優しい表現にも魅了されました。 コメントやお気に入りをありがとうございます。

    2014年08月14日13時59分

    Takechan7

    Takechan7

    としごろうさん、コメント有難うございます。 今後共宜しくお願いします。

    2014年08月14日14時45分

    naon

    naon

    ご訪問いただき、ありがとうございます! 鮮やかな色合が印象的で、美しいですね♪

    2014年09月02日23時01分

    Takechan7

    Takechan7

    naonさん、わざわざコメントどうも有難うございます。 また違う花撮影して来ましょう!

    2014年09月03日10時12分

    Takechan7

    Takechan7

    Kiriyamaさんへ、残念ながらカメラはお金をつぎ込めばつぎ込む程、撮影はし易くなりますね。 先日、モーター入りのフォーサーズ・レンズを使って初めて、ピントが合い易い事に気付きました。 動きものにはてきめんでした、お陰で少々ブレながらも白いフィンレイソン・リスを撮影できました。 本作のマクロレンズも同様です。 意固地にモーターなしのレンズで頑張っていた自分を恥ずかしく思います。 ホドホドに投資をして、ある程度快適に撮影できれば、最低限の満足は得られるものと思います。 それ以上、更に快適を求めるのはお金が掛かりますので、個人の判断かとも考えます。 新しい機材で楽しい意撮影が出来ると、止められないのも事実で、私の場合、止められない止まらない状態です。 暫く機材整備が続きそうで、考え始めると知らないうちにパソコンが私のお守りをしてくれて、朝を迎えてます(笑) 赤外線フィルター面白そうですよね。 また連絡します。

    2014年11月23日21時47分

    Tetra_Angel

    Tetra_Angel

    格調性高き一枚! このレンズ使いこなせなかったですが、流石の描写! 使いこなされ、素晴らしい作例です!

    2015年02月01日07時15分

    Takechan7

    Takechan7

    Tetra_Angelさんへ、このレンズ結構使ってみると、簡単ですよ。 間合いを取るのに慣れれば、問題ないのではないでしょうか? お試しあれ❗

    2015年02月01日13時32分

    ほ た る (お休み)

    ほ た る (お休み)

    たくさんの お気に入り登録を頂きながら お言葉も残さずに失礼しましたm(__)m 時間なくて コメ欄も開けてない私。。 手抜きしてると思われてるかしらね^_^; Takechan7さまは みなさんのコメントに 丁寧に答えていらっしゃるので尊敬しちゃいます♪ お写真も素敵ですが たくさんのファン登録の数は お人柄にもよるのでしょうね☆ 拙い写真 見て下さり ありがとうございました(*^-^*)

    2018年10月13日22時19分

    Takechan7

    Takechan7

    ほたるさん、勝手に私が皆さんの作品拝見しながら、勉強させて頂いてますので、お気になさらずにお願いします。 私も気を遣わせてしまいまして、どうも申し訳ありません。

    2018年10月13日22時35分

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP