さくらんぼjam
ファン登録
J
B
オオウバユリ。東北の日本海側はこの百合が多く咲いてます。 ウバユリよりも大柄で花数も多く付きます。 球根は食用になります^^
昔、北海道のアイヌの人たちはこの根の粉を餅状にして乾燥し、冬の間の保存食としたそうです。 野生動物も好むようで、晩秋や早春シカなどが掘り起こして食べた跡を見ることがあります。
2014年08月12日14時06分
@月子
ユリ根のような味ですか? おいしそう・・・
2014年08月09日21時19分