写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

izzuo119 izzuo119 ファン登録

延暦寺にて。

延暦寺にて。

J

    B

    春に訪ねた延暦寺。 西塔の石段です。 修行のための道場も脇にありました。

    コメント12件

    YD3

    YD3

    すごく雰囲気がありますね (^-^)/

    2014年08月08日00時15分

    近江源氏

    近江源氏

    凛とした空気感のある素敵な作品ですね!

    2014年08月08日08時43分

    O.K

    O.K

    日本三大霊山のうち、恐山と高野山は行ったのですが、 まだ比叡山へは巡礼にいけておりません。 いつか、見に行きたいものです…。 それにしてもいい雰囲気が写っとりますね!

    2014年08月08日23時39分

    ninjin

    ninjin

    。ちょっと禿げた朱が積み重ねられた歴史の重みをつたえてくれる・・・

    2014年08月09日00時17分

    izzuo119

    izzuo119

    YDさん コメントありがとうございます。 延暦寺は別物だと思います。(^^)/

    2014年08月09日00時20分

    izzuo119

    izzuo119

    近江源氏さん ありがとうございます。 さすがに違う空気感ですね。(^^)/

    2014年08月09日00時22分

    izzuo119

    izzuo119

    モウドクウサギさん コメントありがとうございます。 私は逆に比叡山だけです。 次は高野山に行きたいと思います。(^^)/

    2014年08月09日00時24分

    izzuo119

    izzuo119

    ninjinさん コメントありがとうございます。 少し褪せた感じが伝統と重みを感じますね。

    2014年08月09日12時36分

    Teddy_y

    Teddy_y

    厳かな雰囲気のある魅力的なスポットですね。 少し褪せた様な色合いの朱にとても惹かれるます。

    2014年08月09日13時37分

    izzuo119

    izzuo119

    Teddy_yさん コメントありがとうございます。 冬の厳しい季節にもまた訪ねてみたいと思っています。(^^)/

    2014年08月09日19時07分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    この石段は多くの歴史が積み重なっているのでしょうね。

    2014年08月09日19時48分

    izzuo119

    izzuo119

    スーパーリリさん コメントありがとうございます。 788年に創建されて以来、歴史の教科書で学んだ名だたる方がたくさんここにかかわっていらっしゃいますね。(^^)/

    2014年08月09日20時08分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたizzuo119さんの作品

    • 冬の金閣寺 Ⅵ
    • 『雪の金閣寺』②
    • 『そのさきに・・・』
    • 降りしきる雪の金閣寺
    • 金閣寺 額縁の池の雪
    • 金堂の書

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP