写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

todo todo ファン登録

蔵造りの街

蔵造りの街

J

    B

    蔵造りの街を歩いた 一軒一軒の軒下を 人が日陰を求めて行き交う 商店の内には涼を求めながら 色とりどりの品物を手に取る人々の姿 平日の真夏の午後のひととき

    コメント2件

    紅葉山

    紅葉山

    D810ですね・・・ 使用感いかがですか? とても落ち着いたところですね。。。

    2014年08月10日19時12分

    todo

    todo

    紅葉山さん カメラは重いですが(今までのDXフォーマットと比べれば当たり前ですが)シャッター音はとても軽くて静かです。画像は確かに画素数が今までの倍以上なので繊細な描写もくっきりとしているようですが、画像が小さければあまり変わらないかと・・・ 扱いは多少違いますが今までメインだったD7000と大きくは変わらないのですぐになれました。 グリップは深くて上機とくらべてはるかに持ちやすい感じがしています。 求める際にD4Sと迷いましたが、価格もさることながら、D810記録媒体としてSDカードが使えること(D4SはXQDカード、CFカードのみなので価格が高い)D4Sは連写機能が優れているようですが、私はあまり使わないこと、夕焼けなどのオレンジが出にくいこと、記録媒体によっては不具合が出ているという報告があること、動きのあるものの撮影には連写機能充実のD4S、風景などには画素数の多いD810という製作側からのコメント(アサヒカメラ8月号)などからD810にしました。 ただ、スローシャッターでは長時間ノイズ低減機能をONにしないと白点が飛び散るなどの問題も報告されているので夜景や星景を撮る際に支障が出るかなとも思っていますが、まだ試していません。 だんだんと使いこなしてこれからその感触を報告できたらと思います。

    2014年08月11日05時52分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたtodoさんの作品

    • 日の出Ⅱ
    • 布引高原の風車
    • 武居三省堂
    • 夕暮れのひまわり畑
    • 下町中通り
    • 朝の光さす花畑

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP