写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ノリ__ ノリ__ ファン登録

ヒロシマ

ヒロシマ

J

    B

    世の中がキナ臭くなってきているような。 こういうことがあったのだと思い出し、踏みとどまって欲しいものです。

    コメント12件

    T@KA

    T@KA

    「はだしのゲン」がコンビニ版で再販されてて ちょうど買おうかと悩んでるとこ^^;

    2014年08月06日22時49分

    wabisuke

    wabisuke

    もう、ながいこと行ってないなぁ。 昨今の風潮を見るにつけ、眉に唾つけたくなるのは80年代のヒロシマで育った人間だからでしょうか。

    2014年08月06日23時18分

    ノリ__

    ノリ__

    T@KAさん 僕達が子供の頃は図書館にもあったよね!? 教育的配慮って、どういうこと?

    2014年08月06日23時51分

    ノリ__

    ノリ__

    wabisukeさん 僕の住んでいる地域では、原子力発電所事故の際の避難先が公表されたとかって聞きました。 福島からの避難先では様々な苦労があると、報道等により知りました。 ついさっきは、過去の核実験による猟師達への被害が隠蔽されていたとも。 何かが間違っているのではないかと思わずにはいられませんな。

    2014年08月06日23時57分

    ラボ

    ラボ

    ヒロシマ、ナガサキを経験した国で、福島のような事故が起こり… 世界に目を向ければ、アジアで、東欧で、中東で… 歴史は繰り返されてしまうのでしょうか…

    2014年08月07日00時51分

    まねきねこ

    まねきねこ

    ご訪問いただきありがとうございます。  ~三度許すまじ原爆を 我らのまちに~ と誓ったはずなのに福島の事故は戦慄が走りましたね。 私たち日本人だからできることがあるはずですよね。

    2014年08月07日21時33分

    ノリ__

    ノリ__

    ラボさん 歴史は繰り返すとはよく言ったものですよね。 暗い過去を知る現代の人間として、踏みとどまるべき位置やタイミングを見失うことは避けてもらいたいと。。

    2014年08月07日22時45分

    ノリ__

    ノリ__

    まねきねこさん こちらこそありがとうございます! 日本人だからできること…戦略核使用や原子力発電所事故があっても、それを封じ込める技術というものを確立することとか出来ないものでしょうかね。。 夢のような話かもしれませんけれども。

    2014年08月07日22時51分

    安芸の国から

    安芸の国から

    平和を訴える証言者なのか、宮島に次ぐ観光資源なのか。 ドームを撮るたびに考えてしまいます。

    2014年08月10日22時50分

    ノリ__

    ノリ__

    安芸の国からさん 観光資源となっている感は否めませんが、そこを訪れる人たちの表情からは平和を訴える証言者としての役割も果たしているように感じます。 個人的には、人とドーム…として撮るほうがいいような気がしております。

    2014年08月10日22時58分

    yoshijin

    yoshijin

    たしかにきなくさい動きとなってますね~。 原子力の平和利用は不可能だと感じます。

    2014年08月11日19時57分

    ノリ__

    ノリ__

    yoshijinさん 言葉にするのは、なかなか難しいのですけれども「隠蔽体質」とか「臭いものには蓋を」とか。 ダブルスタンダードみたいなのとか、どうかと思うのです。。 最近の子供達…いや、若者(いや、年寄りもか)?どう考えているのでしょうね。 自分だけ良ければいいのかなー。

    2014年08月11日20時43分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたノリ__さんの作品

    • 時間(経過と結果)
    • 残す
    • 時間(経験とその結果)
    • 撮る人を撮る - 5
    • Monument ?

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP