写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

麻* 麻* ファン登録

-憧 憬-

-憧 憬-

J

    B

    "日本の美"を追い求めて屋久島へGo!!! (⌒∇⌒)ノ" 台風をくぐり抜け、雨の中…縄文杉に逢いに行ってきました~♪ 縄文杉 種子屋久・十島三島 屋久島の森では、標高500メートルを超えると杉林が見られ、さまざまな樹木との混交林を形成しています。日本固有の植物といわれる杉のなかでも、屋久島に自然の状態で育っている杉は屋久杉と呼ばれます。島では樹齢千年以上の高齢杉を特に屋久杉と呼び、数百年の若木は小杉と称しています。 (抜粋)鹿児島県観光サイトより

    コメント25件

    (仮称)風の旅人

    (仮称)風の旅人

    撮影お疲れ様です! 力強い表現に、麻*さんの新しい魅力を感じました(^^)

    2014年08月06日18時05分

    まねきねこ

    まねきねこ

    悠久の時を経てなお命をつなぐその雄姿は感動的ですね。 樹が笑っているように見えます。

    2014年08月06日18時16分

    りあす

    りあす

    ヒャ~~!今度は屋久島へ遠征されたんですか? アグレッシブですね~(^^) ちょっと風も見えてます。 いいなぁ~・・・

    2014年08月06日18時22分

    pianissimo

    pianissimo

    わぁ~\(◎o◎)/! 麻*さんの、全国津々浦々に行かれる行動力~びっくりしています!!! この悠久の歴史を物語る、この杉の風合い~、まさに貫禄ですね。 一部分を切り取って、迫りくるような迫力があります。。。 すごいお写真!!!

    2014年08月06日18時30分

    ポター

    ポター

    屋久島へ行かれたんですか! 凄い行動力、ビックリです^^ 熱いパワーを感じました。

    2014年08月06日18時55分

    パシフィックブリーズ

    パシフィックブリーズ

    日本の美 イヤイヤ、世界の美ではありませんか? 千年と言えば日本の歴史を見てきている 生き証人かもしれませんね〜

    2014年08月06日19時37分

    としごろう

    としごろう

    圧倒される迫力と描写ですね。 世界遺産の貫禄を感じました。 一度は行ってみたい憧れがより強くなります。

    2014年08月06日19時43分

    shiroya

    shiroya

    凄い!力強さと生命力を感じる作品ですね! パワーを分けてもらいました☆ 圧倒的な存在感に惹かれますね♪ヽ(≧▽≦)ノ"

    2014年08月06日20時05分

    keny

    keny

    台風くぐり抜け屋久島!!バイタリティーに敬礼!! 迫力ある描写、構図とすごい参考になります。 素晴らしい一枚です!!

    2014年08月06日20時08分

    mint55

    mint55

    素晴らしいですね(^_^)v アクティブに出かけられてますね! やっぱり屋久杉にはパワーがありますね(^_^)v 猫写に惹きつけられます(^^♪

    2014年08月06日20時36分

    kiwi♪

    kiwi♪

    また、えらい遠くまで遠征されたんですね! 僕も鉄砲玉みたいな所がありますが・・・ 麻*さんの行動力の感服しました^^ また、屋久島シリーズも楽しみにしていますね♪

    2014年08月06日21時06分

    diminish

    diminish

    屋久島ですか!すごい遠征! いいな~遠くへ夏旅行! 神々宿る島の空気感!独特の清涼感! がとても感じます!( ̄▽ ̄)

    2014年08月06日21時23分

    Blues Ette

    Blues Ette

    北の奥入瀬渓流そして南の屋久島と とてもバイタリティーですね、その写欲、力強さが 作品に表れています、次も楽しみです。

    2014年08月06日22時03分

    猫のシッポ

    猫のシッポ

    縄文杉の迫力は凄いですね。。 そのパワーに負けない麻*さんの行動力も凄いです。。 少し分けてほしいなぁ。。^^♪

    2014年08月06日22時29分

    shokora

    shokora

    や、屋久島ですかぁ! やっぱりこのパワーはすごいです。 麻*さんのパワーもすごいです!

    2014年08月06日22時32分

    impressions

    impressions

    憧れの屋久島〜♪ トカラ列島に釣りに行ったきりご無沙汰です。 縄文杉に圧倒されます〜♪素晴らしい描写ですね(^-^)/

    2014年08月07日00時16分

    Teddy_y

    Teddy_y

    存在感のある樹が魅力的に切り撮られた作品ですね。 ロマンを感じさせらる被写体です。

    2014年08月07日08時33分

    danbo

    danbo

    屋久島へ行かれましたか・・・ 自分も生きている間に一度は行って見たい場所なんですが・・・ こうして拝見出来るだけでも・・・\(^o^)/

    2014年08月07日10時45分

    麻*

    麻*

    皆様… いつも温かいコメントを頂き有難うございます! いつかは訪れてみたいと思っていた屋久島… いつか、いつか、と言っているうちに行きそびれてしまうような気がしましたので 夏休みを利用して行ってきました! ちょうど台風が去った後に島に入り、次の台風が押し寄せてくる前に島を出てきたので 大きな被害を受けずに旅を楽しむことができ、ラッキーでした❤ 縄文杉登山は、成人男性の足で往復8時間のコース。 私の足では9時間ちょっとかかりましたが、途中で引き返すことなく無事に縄文杉まで辿り着きました。 迫力があり、その存在感には圧倒されます。改めて屋久島の壮大な自然の美に感謝です!!! 相変わらず腕前の上がらない拙い写真ばかりですが、また少しずつ屋久島で撮ってきた写真をアップしますので ご覧頂ければ嬉しく思います。 コメント、お気に入りはどうぞお気遣いなく…(^_-)-☆

    2014年08月07日12時51分

    YD3

    YD3

    縄文杉 素晴らしいです❤ 存在感が違いますね。 それと9時間も往復でかかるのですね お疲れさまでした。^^

    2014年08月07日23時38分

    hisa,

    hisa,

    ここは学生時代の思い出の地です。世界遺産登録前に屋久島を訪ね宮之浦岳へ登りました。 テントと食糧を入れたリックを担いでの登攀。この時代は登山ルートは未整備でした! 今では信じられない話ですが、縄文杉に触れ頬ずりしても怒られません。 他に登山者はいませんから。。。^^ いつか再訪したい魅力溢れる場所ですね!

    2014年08月08日19時46分

    Tate

    Tate

    奥入瀬にいたと思ったら、屋久島に行かれたのですね^^ 屋久島に行こうと思って 本を買いあさって早3年・・・・。 来年こそ。。。

    2014年08月09日10時42分

    seys

    seys

    1000年ですか・・・あまりにも長く偉大ですね・・・ 素晴らしい威風。

    2014年08月10日20時06分

    麻*

    麻*

    皆様、コメント有難うございました! 是非、屋久島へ足を運ばれて素敵なお写真を撮ってきてくださーい(^O^)/ 私は、しばらく登山は遠慮しておこう…などと思っていましたが 旅行から帰ってきて2~3日したら、また登りたくなってしまいました(笑)

    2014年09月06日14時21分

    T.SEKINE

    T.SEKINE

    すごいですね~^^。 屋久島の千年杉、樹木というよりは、神に近いですね^^。 <花切手>に、うれしいコメント、ありがとうございました^^。

    2014年08月12日18時10分

    同じタグが設定された麻*さんの作品

    • -憩 う-
    • 屋久島②
    • 原爆ドーム
    • 奥入瀬渓流 ③
    • 安芸の宮島に行ってきたよ♪
    • 屋久島⑧

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP