diminish
ファン登録
J
B
南阿蘇の静かな 長閑な午後... 煩いほどセミが鳴き 眩いほどの日差しに包まれた里の午後... 流れる清らかな湧水と 阿蘇のカルデラが育む気候に、色付く稲穂の海... 夏の陽炎に揺れる線路の彼方から カタンカタン コトンコトン♪ 一生懸命やってくる 列車の纏う涼風に 揺れる緑の稲海を眺めていたら 幼き頃の 穏やかで美しい「日本の夏」を感じた... * 今年初の流し!久々に流すと難しか~ たまには流し撮り練習しなきゃいかんですバイ( ̄▽ ̄)
天国じゃなくても~♪ 楽園じゃなくても~~♪ "THE BOOM 風になりたい" が頭の中で流れています ( 〃▽〃) 一面に広がるグリーンの水田と赤い電車! これぞ、日本の美!!! 素晴らしいです~(≧▽≦)!!!
2014年08月06日06時03分
鮮やかな緑の中を走る赤色の鉄道。 今回の作品は空は見えないものの、田圃や色合いからでしょうか 光の具合らかも知れませんが、日本の夏を感じます。 絶妙な空気感までも表現されてお見事です。
2014年08月06日09時15分
こんばんは^^ 緑にピンクの車両が映えますね!(^^)! diminishさんの流し撮りなんて、初めて見た気がします♪ それにしても、最後のコメント がば、なつかしかぁ~(笑)
2014年08月06日19時07分
稲海 φ(..)メモメモ。 ☆キャプションって大事ですね。 画から伝わる雰囲気から更に作者の気持ちが伝わります。 あらら当たり前の事書いてますね(@_@;)すみません。
2014年08月06日19時21分
目の覚めるような美しい緑の中、ピンクの列車が美しく映える素敵な描写ですね。 華やかな色合いの世界でファンタジーランドに入り込んだような気がします。 未だに流し撮りができない私には依然として憧れの技です。
2014年08月06日22時30分
皆様、 いつも暖かいコメント&お気に入りありがとうございます! 撮影する&UPする励みになります(^O^) まとめてのお返事、お許し下さいm(_ _)m 今回も夏の撮影旅第一弾!熊本、阿蘇、でございます! ここは南阿蘇鐵道!初めて行きましたが なんちゅう~ゆるさ! ヤバいくらいゆるい! この情景の中を可愛い列車が一両、行ったり来たり....かわいすぎ♥ 実は今回、阿蘇に行くと決めて、絶対に行きたかったのがここ!です ここは鉄道写真家、中井精也さんの作品で、この路線で流し撮りがあるのですが その写真を見て、ゆる鉄っていいな~と思い、鉄道に入りだしたので 私にとってはいわば、憧れの聖地でした! この地に立って緑の大地を見渡したとき、あこがれの地に立つ現実にクラクラしたのは 決して暑さのせいではないと思いますが... まだまだ下手ですが、感動しながら撮った情景が今も胸を離れません! また、絶対、もっと満足するようにテクを上げて訪問したいです! 夏の旅、第一弾は凄まじいほどの感動と楽しさをお土産にしてくれました! これからも季節感ある想いのこもった写真を撮りたいと思います、 どうぞよろしくお願いします(^O^)
2014年08月12日23時02分
うひゃー! diminishさんの聖地だったんですね。 それにしても鮮やかにグリーンに浮かび上がるワインレッドの車両の美しい事・・・・ 惚れ惚れする写真ですね。 うま過ぎます!
2014年08月11日13時39分
三重のN局
爽やかな緑の海の中に、鮮やかなピンクの列車が泳いでいるかの様な描写、 流し撮りが上手いですバイ!(笑)
2014年08月06日01時26分