としごろう
ファン登録
J
B
岐阜県の神戸(ごうど)町は全国でも有数の薔薇の産地。 真夏でも花屋さんは薔薇で溢れています。 10本280円で楽しんだ後はドライフラワーに。
キレイな薔薇ですね。花の色と背景の淡いピンク色、細かな配慮の上に 成り立っている作品なんですね。 それにして、10本280円って、凄いお買い得…
2014年08月05日23時14分
impressionsさん 今年は庭の四季咲き薔薇が秋までお休みのようで、 季節外れですが撮りたくなりました。 こちらの白より別に買った赤がドライフラワーとしては 雰囲気を残せましたので、後日アップさせて頂きます。 何時もありがとうございます。
2014年08月05日23時46分
SilverDr.さん 立派な薔薇ではないですが、普段家で楽しむには お手頃価格で助かります。 複数の切花は撮る前の設定が難しく、見せ方とかも 工夫しなければと思いました。 コメントありがとうございます。
2014年08月05日23時53分
鮮度の高い薔薇ですね♪美しいです! じゅっ 10本 280円ですか?! ...ビックリしました(@_@) 淡いピンクの花弁と葉っぱのグリーンが綺麗ですね そういえば、先日『薔薇風呂』に入りましたよ。 女性は薔薇に囲まれると幸せを感じますから~(笑)
2014年08月06日06時17分
ラリマールさん セット売りで色を組み合わせる事が出来なかったですが、 驚きの安さでした。今から思うともっと買えばよかったです。 ドライフラワーの白は失敗しましたが、赤がそれらしく 仕上がったのでまた見て下さいね。 何時もありがとうございます。
2014年08月06日21時08分
danboさん ショーケースの中で温度管理されている大輪は 一本で280円でしたが、バケツ売りの特売を見つけました。 これだけ暑いと、直ぐに開いて長持ちしないのが残念です。 ドライの作り方は勉強中で色々と試してみたいですね。 何時もありがとうございます。
2014年08月06日21時14分
seraphimさん 白い薔薇をseraphimさんの表現で撮ると素敵かと 挑戦してみましたが、結局普通の画像になってしまいました。 アイデアが浮かばない・・・ またチャレンジしてみます。 何時もありがとうございます。
2014年08月06日21時19分
@figaroさん そうなんですよ~、ミストルームの中は一本280円になってましたね。 今の時期に薔薇を見たのもあって、嬉しくなりました。 スタンダードな種類ですが、薔薇らしい造形は飽きないですよね。 何時もありがとうございます。
2014年08月06日21時24分
りあすさん 今度の休みにまた買いに行きたくなりました。 1万本・・・理想は更に高く100万本の薔薇! 貧しい絵描きになりそうですね(笑) ドライにしたら凄く小ちゃくなって難しいです。 何時もありがとうございます。
2014年08月06日21時29分
mamikuma27さん 今まで見た中で最安でしたね。 何時もこの値段でしたら気軽に買えていいのですが、 この暑さでは薔薇もかわいそうに見えました。 ありがとうございます。
2014年08月06日21時36分
mint55さん 短い間でしたが、新鮮な薔薇を楽しめてよかったです。 ドライにも挑戦しましたが、乾燥のタイミングや湿度との 兼ね合いも難しく・・・ 失敗しながらも上達出来ればいいかと。 何時もありがとうございます。
2014年08月06日21時39分
楓花さん ややクリームがかかった色ですが、花芯付近は薄らピンクが 入った色合いでした。 冬もこの価格だと嬉しいのですが・・・ それは無理そうでした。 何時もありがとうございます。
2014年08月07日20時33分
cafe mochaさん でもやっぱり暑さで直ぐに萎れてしまいました。 日中は夫婦共に外へ出ているので温度管理とか ちょっと無理があったようです。 神戸町は岐阜県では一番の薔薇出荷量みたいで、 隣接の大野町とかも盛んのようですね。
2014年08月08日20時58分
ブラックオパールさん 今年は真夏に咲いてくれていた四季咲きの薔薇が 開かなかったので、その代わりに購入しました。 一年中薔薇があるといいのですが・・・ ありがとうございます。
2014年08月09日08時47分
impressions
ごうどの薔薇は美しさが際立ちますね♪ ひとつひとつ丁寧に吟味されるとしごろう様の真剣なお顔が目に浮かぶようです。 素敵な白薔薇の作品をありがとうございます(^.^) ドライフラワーも楽しみですね♪
2014年08月05日23時05分