ていやぁ天八
ファン登録
J
B
親が倉庫を整理してたら40年以上前に親父が使っていたカメラが出てきたとのことで貰いました。 フィルムカメラらしいのですが、フィルムカメラって触ったことも撮ったこともないのでわかりませんが、液晶がついていません。。。撮った写真どーやって確認するんですかね?? ちょっとカメラ屋に持ち込んで使えるか聞いてみます。@なんか独特の匂いがします。。。(鼻で感じるホントの匂いです。グリスっぽい匂い。ちょっと臭いです)
懐かしいフィルム一眼レフですね~ 私は、父に買ってもらったCanon FTがあります。 フィルム巻取りレバーが途中で引っかかって使えませんが。 キャビネットに飾ってあります^^
2014年08月05日20時22分
3年前に初めて買ったフィルムカメラがこれです!! まだウチにありますよ!! 街のカメラ屋さんでフィルムを入れてもらって、撮り終わったら そのまま現像に出して、CDにデータを落としてもらえばフォトヒトにUPできますよ!!
2014年08月05日20時45分
YO.Kさん そーなんですか!@@ 使い方わからなくなったらお邪魔したいと思います┏○ペコ 美山鎮さん なんだかフィルムってお金がかかりそーな予感が・・・ がんばって撮って見たいと思います(;´∀`) P&Fさん φ(・ェ・o)メモメモ デジカメの様に9999枚とか撮れないのはわかりました。一枚一枚丁寧に真剣にですね^^ 我王さん あくまでも試し撮りする程度にと思っています。。。はまるとお金が・・・ tetsuzanさん 古いカメラってオブジェに最適ですよね^^ このカメラが壊れてて使えないならていやぁもそーするつもりです^^b shuさん φ(・ェ・o)メモメモ そーなんですね。そのまま持っていってあれこれ聞いてきます。フィルムって途中で開けるとダメ?なんですよね。怖いのでセットから取出しまで全部やってもらうことにしますw
2014年08月05日21時48分
ご訪問有難う御座いました。 我が家にはSPは3つ程ありますよ、私は100フィートの長巻のフィルムを自分で パトローネ(カートリッジ)に詰めて、撮ったものは自家現像して、フィルムスキャナーで パソコンに取り込んでます、これが一番安上がりだと思います、もっぱら作品ではなく 私の住む街の記録写真に使ってます、慣れればモノクロフィルムであれば簡単にできますよ。 これからもお付き合い宜しく願い致します。
2014年09月07日18時06分
サンワさん そーなんですか!@@ ていやぁはフィルムを触ったことが無かったので、どんなものか試しに撮ってみただけでした(;´∀`) でもフィルムはフィルムで【味】があっていいですよね^^ こちらこそよろしくお願いします┏○ペコ
2014年09月07日18時36分
フィルムカメラ、味があっていいですね〜。 僕もデジタルから入ったので、父親からPentax MXを譲り受けた時にはとても新鮮に感じました。 自分で露出を決めて、自分でピントを合わせて撮る。 この一連の動作がやっぱり撮ってる気にさせてくれますし、楽しいんですよね〜。 日本に帰ったら、またフィルムで撮りたいなぁ。
2014年09月12日22時59分
yagi-さん そーなんでよ~フィルムは【味】を撮るって感じで楽しんでおります^^ 露出計は電池が無いのでD810でISO会わせて測ってますけどね^^; yagi-さんのフィルムも楽しみにしております
2014年09月13日08時30分
ていやぁ天八
親父に撮り方を聞いたら「もう忘れた」とのこと・・・ ていやぁ「どーやってフィルム入れるの?」 親父 「ボタン全部押してみ」 ていやぁ「・・・」 とりあえず、レンズクリーナーでレンズを磨いてみました。 続いてイメージセンサークリーニングしようとしたら・・・ありません。。。ミラーと薄いゴム膜みたなのしかありません。。。 中すっからかん。。。どーやって写真撮るのか、撮れるのか、、、 はい。カメラ屋にいってきます┏○ペコ
2014年08月05日19時22分