犬
ファン登録
J
B
寂しさに負けて死ぬかと思いました。でも夜景は綺麗だなあ。まだまだチャレンジしたいと思います。
2008hideさん コメントありがとうございます。 街中の公園だと不審者扱いでしょうねーw男には厳しい世の中なので写真撮るときも気をつけたいものですね。 僕の撮影スポットは人影一つ無い山の中でした。熊だけが怖いですw
2009年12月07日09時14分
ぽりんこさん コメントありがとうございます。 星空楽しいですよー。終わるまでどんな風になるか分からないのが楽しいです。 このときも3518でも撮ったんですが、何故かぼけぼけでした。難しいなあ。
2009年12月07日19時02分
犬さん^^こんばんは。 質問です。 これ、肉眼でもこの写真くらい星が見えているのでしょうか? こちら名古屋でも、オリオン見えるですけど、こんなに星がないです。 もし、写真の方が星の数多くなるようだったら一度撮ってみようかなと^^。
2009年12月07日21時29分
46&96さん コメントありがとうございます。 戻ってきたら夜景ですねー。期待していますよ。 そのときまで熊にやられないよう頑張りますw huk.さん コメントありがとうございます。 空気は澄んでましたよー。つんざくような空気でした。 フリーザさん コメントありがとうございます。 うむ。お答えいたそう。なんてw 肉眼よりはたくさんの星が映りますよー。 でも肉眼の方がやっぱり綺麗です。 これはなんでなんでしょうねw腕ってことなんでしょうかね。 僕も実家は愛知なので愛知に帰省したときにも夜景撮影してみますねー。
2009年12月07日22時25分
見えてますね~ 最近晴れが多く 寒くて澄み切っているので 見えてますね星空。 おお、3200で30秒ですか~ やりましたね~ ノイズなんてきになりませんね~ 青さがステキです。
2009年12月08日00時08分
フリーザさん コメントありがとうございます。 写真期待して待ってまーす。 だいまさん コメントありがとうございます。 実は初めてのraw撮影してみました。寒いので何枚も撮れなかったのと、ホワイトバランスで失敗するのがつらかったのでw iso3200でも十分綺麗ですよねー。娘の発表会でも3200で撮りましたがノイズもそこまで気になりませんでした。
2009年12月08日08時27分
鈴カステラさん コメントありがとうございます。 寂しい&怖いんですよねw嫁ちんを連れてでたいのですが、子供がまだ小さいものでー。 ま、大きくなったところで一緒に夜出かけてくれるかは分かりませんがw 夜ふと見上げるとあまりもの広大さに驚くことがありますよね。 田舎いいっすよー。
2009年12月08日12時29分
さつきちさん まじですかー。なんか嬉しいですね。 星空は綺麗ですよね。根っからの田舎育ちの嫁に「星が超綺麗だよ!!!」と感動を伝えたところ、「今日はまあまあだね。」と冷静に返されました。 ぶー。
2009年12月09日17時59分
とても綺麗ですね。 これからの季節、空気が澄んで、星がよく見えますよね。 たしかに、山の中での星空撮影 怖いですよね〜^^ 自分も撮りたくなりました!!
2009年12月09日23時06分
kamiくんさん コメントありがとうございます。 山の中での撮影は本当に怖いですねー。 ガサガサいう度にどきどきしながら撮影してました。 あれは一人で行くもんじゃないですね。 来週は新月なのでまた星空撮りに行きたいなあ。 kamiくんさんも来週夜景撮りしましょー。
2009年12月10日08時27分
shigeciaoさん コメントありがとうございます。 この日は本当に寒かったー。 でもこうやって褒めていただけると撮りに行ってよかったなーと思います。 どうもありがとうございます。
2009年12月12日09時47分
これから夜空の写真増えそうですね(^-^) 星座が判りません、勉強しなくちゃ 天の川しか、あと北斗七星かな。 そして寒さとの戦いですね。 綺麗な頑張った1枚です、参考にさせていただきます。
2009年12月12日11時16分
パピコさん コメントありがとうございます。 来週は新月ですし、星空を綺麗に撮れそうですね。 しかもさっきのニュースで初めて知りましたが、明日明後日はふたご座流星群を見れるそうです。 ふらりと撮りに行きたいのですが、嫁が旅行のため子守りをせねばー。残念無念。
2009年12月12日17時38分
偉い(T_T)頑張って、 自分は夜間 星は時間かかり どちらか言うと苦手、でも良いのが出来た時 かなり満足感有りますよね。 自宅が街中なので、帰りが・・・。
2009年12月12日23時28分
SIMAZOさん こちらこそコメントありがとうございます。 星座は詳しくないので、撮っておきながらオリオン座しか分かりませんw もうちょっと勉強したいですね。 パピコさん コメントありがとうございます。 田舎に住んでますが、これはちょっと離れたところに撮りに行きました。 結構山頂まで撮りに行ったのですが、下でもそんなに変わらないなーと思ったりw
2009年12月13日19時57分
お嫁ちゃんのが一枚上手のようで(*^▽^*) うちは『星が綺麗だよ!』って言っても見もせずに 『へー』と返されるか、チラッと見て『うん。そーだね』と返されます・・・ お前には『感動』と言う言葉がないのか!? と、いつも鋭く突っ込みます(^_^;)
2009年12月14日09時49分
さつきちさん コメントありがとうございます。 さつきちさんとこも同じような感じなんですかねw でも僕も興味の無いことに対しては同じような対応をしてるしなあ。 どっちもどっちってことなんでしょうねw
2009年12月15日08時28分
やまびさん D90ですかー。nikonさんもなかなか新機種を出さないので買うタイミングも迷っちゃいますよね。 とりあえずD90ってところが太っ腹!それでD700の後継機が出たら買い替えって感じでしょうか。 フルサイズって良いと思うんですが、フルサイズで使えるレンズが一つしか持って無いっていうw これからもプロフィールでのコメントもちらちらと楽しませていただきますねw
2010年04月01日08時14分
やまびさん D90とD700を所有してたらD90の出番ってあるんでしょうか? 自分は、D5000とD300sを持っていたときはD5000は全く使いませんでした。 それで、カメラに興味のある友人にあげちゃいました。 nikonさんの発表があれば、D700の後継機をチョイスできるんですけどねえ。
2010年04月04日23時12分
2008hide
綺麗な夜空に癒されます。 しかしながら撮影者は寒いわ恐いわで大変ですよね。 実は先日、夜な夜な公園に出かけ夜空に挑戦しましたが デ-ト中のカップルには邪険にされるわ、巡回中の 警備員に問い詰められるわで散々でした。
2009年12月07日07時38分