写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

雲好き爺さん 雲好き爺さん ファン登録

朝げ

朝げ

J

    B

    「山里に 朝がおとずれ けむり立つ                中秋気配 しのびよりける」

    コメント46件

    ninjin

    ninjin

    このような光景の中だとほんとに竈で煮炊きをされておられるだろうと信じてしまいますね。 ご飯の焦げる香りが漂っています。 信州の素晴らしい光景の数々、眼福の極みでした。

    2014年08月04日16時07分

    シモフリ

    シモフリ

    beautifuljapan「日本」そのものですね。 派手な光芒も、朝焼けも要りません。 静かに昇る煙、色を深める紅葉、控え目な写り込みに憧れます。 良き日本がここにありました。

    2014年08月04日17時05分

    ABU-MOSA

    ABU-MOSA

    素晴らしく心のなごむ景色ですね~!!! こういう光景を見ると、心が和みます。 本当に平和な幸せな日々がここにあるんだと 感じます。

    2014年08月04日17時21分

    at-su

    at-su

    日本人が忘れかけた大切な光景ですね^^ 時代遅れになっても残していきたい風情ってありますよね。

    2014年08月04日17時34分

    雲好き爺さん

    雲好き爺さん

    ninjinさん、こんにちは。  コメントありがとうございます。  朝暗いうちに現地に到着して、夜があけるに従い全体が見えてきて、深まる紅葉のなか古民家が姿を現し白い 煙が立ち上り始めて、それはそれは見ることが少なくなった世界が出現しました。  感動しながらの一枚で、現像が終わって又感動してしまいました(自画自賛でごめんなさい)  一連の信州旅の写真のコメントまで頂戴してありがとうございます。 シモフリさん、こんにちは。  最高の褒め言葉をこんなにたくさん頂戴して、嬉しさに打ちひしがれております。  深夜に出かけたご褒美をいただいたようです。ありがとうございます。 ABU-MOSAさん、こんにちは。  和んでいただいてこんなに嬉しいことはありません。  贅沢でなく質素でも、家族揃って静かな朝を迎えて朝げを囲むことが出来ればこんな幸せはないですね。  自然と共生して環境に溶け込む生活は理想的ですね。ありがとうございます。 nikonboyさん、こんにちは。  いつも池と共にある生活って、すごく贅沢ですよね。羨ましい光景でした。  こんな原風景は残したいものです。ありがとうございます。

    2014年08月04日17時48分

    りあす

    りあす

    長閑で好いですね~(^^) 日本の原風景ですね(^^)b 涼しい顔して水面を滑る 一羽のカモ君?も良い味出してます。

    2014年08月04日18時01分

    雲好き爺さん

    雲好き爺さん

    りあすさん、こんばんは。  なかなか出遭えない長閑に久し振りに出遭うことができました。  細かい所まで拝見いただき光栄でございます。

    2014年08月04日18時25分

    近江源氏

    近江源氏

    長閑な素敵な光景に 時が止まったかのような 美しい日本の原風景ですね!

    2014年08月04日18時52分

    inkpot

    inkpot

    穏やかに、ゆったりと流れる時間。良い一日の始まりを感じますね

    2014年08月04日19時49分

    ていやぁ天八

    ていやぁ天八

    (゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン 左から竹林・古民家・色付き始めた木々・石垣の塀と柵・生活感のある煙を湖面越しに。 まさに  beautifuljapan「日本」

    2014年08月05日01時00分

    diminish

    diminish

    これは見事なまでの 日本の良き里! 朝もやに包まれた晩秋の情景に美!を感じます( ̄▽ ̄)

    2014年08月05日14時32分

    雲好き爺さん

    雲好き爺さん

    近江源氏さん、こんにちは。  ありがとうございます。  夜が明けて、この光景に出会い暫くは佇んでおりました。じっくりと味わうように。 inkpotさん、こんにちは。  いつもと同じような平穏無事な一日を予感できるようでした。 ていやあ天八さん、こんにちは。  コメントいただきましたように、こんなに素材が揃った被写体になろうとは。贅沢でした。 diminishさん、こんにちは。  お褒めのお言葉ありがとうございます。  確かに静かに深まりゆく秋を存分に感じさせていただきました。

    2014年08月05日15時49分

    yoshijin

    yoshijin

    これぞ日本の里ですね^^

    2014年08月05日17時50分

    Teddy_y

    Teddy_y

    日本の秋の原風景ですね。 美しい光景にウットリさせられる素敵な作品です。

    2014年08月05日20時08分

    里々

    里々

    深呼吸したくなります(^ ^) タイトルも素敵です!

    2014年08月06日09時04分

    雲好き爺さん

    雲好き爺さん

    yoshijinさん、こんにちは。  簡潔、的確なコメントをありがとうございます。 Teddy yさん、こんにちは。  ウットリしていただいて幸甚でございます。ありがとうございます。 里々さん、こんにちは。  タイトルまで褒めていただき無常の喜びです。ありがとうございます。

    2014年08月06日12時12分

    いつもありがとうね

    いつもありがとうね

    美しい景色! 時間を感じさせるタイトル! 素敵な作品ですね^_^

    2014年08月06日13時19分

    雲好き爺さん

    雲好き爺さん

    いつもありがとうさん、こんにちは。 コメントありがとうございます。勇気と自信がつきます。

    2014年08月06日13時30分

    きなこや

    きなこや

    素敵な朝焼けですね。 懐かしい煙です、子供のころはいつも見た景色ですが・・・・・。

    2014年08月06日16時04分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    雲好き爺さん さんいつも有り難うございます。 この度は、素敵な俳句を作っていただき 有り難うございます。 びっくりしましたが、全くそのとおりでした。 高く立ち上る青い煙がとても素晴らしい情景にしてくれています。

    2014年08月06日21時10分

    雲好き爺さん

    雲好き爺さん

    きなこやさん、こんにちは。  ありがとうございます。  そうですね!朝はいつもこんな感じに、あちこちから煙が立ち上っていましたよね。 スーパーリリさん、こんにちは。  短歌についてはご迷惑かもしれませんが、お許しくださいませ。  仰っていただいたように煙が大きなポイントですね。

    2014年08月07日10時32分

    fes

    fes

    古民家、あるいは寺社でしょうか。深まりゆく秋の移ろいに、竈の煙が揺れる いにしえからの光景に、歴史の揺らぎ、時間までも感じさせます。短歌ありがとう ございます。

    2014年08月07日13時40分

    雲好き爺さん

    雲好き爺さん

    fesさん、こんにちは。 「歴史の揺らぎ」と美しい表現をいただき歓喜に耐えません。

    2014年08月07日14時43分

    イノッチ

    イノッチ

    これは素敵ですね、煙が朝靄のように 広沢池への映り込みも素晴らしく 雰囲気に見惚れてます

    2014年08月07日14時53分

    izzuo119

    izzuo119

    日本の色がありますね。(^^)/

    2014年08月07日23時34分

    雲好き爺さん

    雲好き爺さん

    イノッチさん、こんにちは。  コメントありがとうございます。  ここはやはり秋が似合うようです。 izzuo119さん、こんにちは。  四季と原風景は日本を表現できますね。

    2014年08月08日11時40分

    kachikoh

    kachikoh

    雲好き爺さんこんばんは。 素敵な短歌をありがとうございました。本当に恐縮です。 お写真は静寂の秋の時間を感じますね。 民家から出る煙が情緒があって素敵な雰囲気を醸し出しています。 とても心やすらぐ作品ですね(^^♪

    2014年08月08日19時37分

    チームこむぎ

    チームこむぎ

    日本の朝ご飯、いや、朝げという表現が適切なのでしょう。 日本の風景として、とっても素敵なお写真です。 キャプションの俳句は、雲好き爺さんの作品なのでしょうか。 とっても、素敵な俳句だったもので(*^^*)

    2014年08月08日22時02分

    雲好き爺さん

    雲好き爺さん

    kachikohさん、こんにちは。  短歌についてはこちらこそ大変出過ぎた真似で恐縮です。  心安らぐーというご評価をいただき本望でございます。 チームこむぎさん、こんにちは。  ちょっと飛躍したタイトルで申し訳ありません。  下手の横好きで、短歌を添えるように勉強努力いたしております。  コメントをありがとうございます。

    2014年08月09日10時18分

    Tate

    Tate

    便利な世の中もいいですが、こういう世界に もう一度戻りたいような気もする 今日この頃です^^

    2014年08月09日11時14分

    雲好き爺さん

    雲好き爺さん

    Tateさん、こんにちは。  仰る通りですね!スローライフの豊かな生活に目を向けて、ストレスの少ない人生を楽しみたいものです。 obiwanさん、こんにちは。  たくさんのお気に入りをありがとうございます。  生で観るともっと長閑ですよ!

    2014年08月09日16時36分

    雲好き爺さん

    雲好き爺さん

    twc-twtさん、こんにちは。  懐かしさを感じていただきありがとうございます。

    2014年08月15日16時22分

    リストリン

    リストリン

    訪問、お気に入り有り難うございました。 素晴らしい作品の数々拝見させて頂きました。 今後とも宜しくお願いいたします。

    2014年08月15日23時12分

    雲好き爺さん

    雲好き爺さん

    リストリンさん、こんにちは。 こちらこそコメントまで頂戴してありがとうございます。 リストリンさんのチャレンジ精神豊富な写真で刺激と着眼点の参考にさせていただきたいと存じます。

    2014年08月16日09時41分

    naon

    naon

    子供の頃、祖父母のところに遊びに行ったことを思い出します♪ とても懐かしく、もう会えない寂しさを感じます。 たくさんのお気に入りをいただきまして、光栄です! 富士山の虜になってしまった中年カメラマンです♪ 本当は、毎週出撃したいのですが、 家族からの理解を得られず月2回ほど富士に逢いに行っています! ファン登録させて頂きます。今後ともよろしくお願いいたします。

    2014年09月23日13時18分

    雲好き爺さん

    雲好き爺さん

    naonさん、こんにちは。 大変ご丁寧なお言葉を賜り、光栄に存じます。こちらこそ長いお付き合いをお願い申し上げます。 月2回も富士に行けるとはとても羨ましい限りです。期待させていただきます。

    2014年09月23日13時43分

    hisa,

    hisa,

    深まる行く秋を感じさせる作品ですね。 いつも、私の拙い写真を抒情豊に詠んで頂きありがとうございます。 撮っている私の心情そのものです。 詠んで頂いた短歌へ少しでも近づけるように精進・・・自分なりに。。。笑 これまでと同じように、コメントへのお返し等はしませんがお付き合い願います!

    2014年09月30日17時43分

    いつもありがとうね

    いつもありがとうね

    写真!お待ちしてます! ^_^

    2014年09月30日19時07分

    雲好き爺さん

    雲好き爺さん

    hisaさん、こんにちは。 コメントありがとうございます。 いつも短歌を詠ませる気持ちにさせてくれる作品に感謝いたしております。 いつもありがとうさん、こんにちは。 ありがとうございます。実はただいま足を骨折中で身動き取れない状況です。 11月には撮影に出かけられると思います。故にストレスがたまっております。

    2014年10月01日11時46分

    ねえ●●やまっち

    ねえ●●やまっち

    今晩わ いつも素敵な歌を詠んで頂きとても嬉しく思います 早くご回復されることをお祈り申しあげます

    2014年10月02日00時28分

    雲好き爺さん

    雲好き爺さん

    ねえ●●やまっちさん、こんにちは。 下手な歌でご迷惑と存じます。 お見舞いのお言葉、大変イタミイリマス。

    2014年10月02日11時24分

    としちゃま

    としちゃま

    拙い写真に素敵なコメントをありがとうございました!

    2014年10月04日19時50分

    irikun

    irikun

    こんばんは~^^/ たくさんご覧頂きお気に入りありがとうございましたm(_ _)m

    2014年10月04日23時02分

    雲好き爺さん

    雲好き爺さん

    としちゃまさん、こんにちは。  こちらこそ、すばらしい作品を見せていただきありがとうございます。 irikunさん、こんにちは。  感動数々を拝見して大興奮でした。

    2014年10月06日15時29分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    立ち込める煙がほのかに匂ってくるかのようです。 どこか懐かしくなる、いい風景ですね^^

    2015年02月24日23時15分

    雲好き爺さん

    雲好き爺さん

    nikkouiwanaさん、こんにちは。  この煙が無ければ写真にはなっていなかったですね。  こんな風景もあと少しで見られなくなってくるのでしょうね。ありがとうございました。

    2015年02月28日13時14分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された雲好き爺さんさんの作品

    • 向日葵畑・ジオラマ風
    • 嵐山遊舟
    • 霞陽
    • 古座川峡
    • 久方大仙
    • 蛇行有田川

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP