写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

七 ファン登録

薔薇と風鈴の寺

薔薇と風鈴の寺

J

    B

    藤原宮跡から程近い、薔薇で有名なおふさ観音では、今の季節、境内中に風鈴を吊り下げて、風鈴祭りが行われます。奥の茶房では、立派な日本庭園を見ながら、ふわふわのかき氷も食べられ、風鈴と合わせて涼を提供しています。 風鈴を吊り下げる竿を斜めから、奥にお堂を配し、下に薔薇、上に風鈴を、中間辺りの風鈴にピントを合わせ、解放で立体感を出して見ました。薔薇と風鈴の色を強調したかったので、ピクチャーコントロールはビビットを選択。

    コメント6件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    前後のボケ感が良いですね。薔薇も結構咲いていて、その上に無数の風鈴。 音が聞こえてきそうな描写、有難うございます。 お天気は曇りがちだったでしょうか、光が柔らかいのも良いですね。

    2014年08月04日18時39分

    hisabo

    hisabo

    浅い被写界深度で見せる奥行き感が良いですね、 ピント面の、風鈴の音色が聞こえてきそうな、 クリアな描写も素晴らしいです。

    2014年08月05日10時30分

    esuqu1

    esuqu1

    あらぁ~風鈴とバラってとっても素敵な組み合わせですね^^ 瓦もまぜで贅沢な構図です♪ 奈良もあっついでしょ^^;

    2014年08月06日09時25分

    Teddy_y

    Teddy_y

    薔薇と風鈴、不思議な組み合わせに感じますが、とても新鮮味のある魅力的な光景ですね。 色彩の変化を大切にされた美しい描写に魅入ってしまいます。

    2014年08月06日17時26分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    いつかTVで見て訪れたいと思っていました。風流でいいですね。

    2014年08月09日20時40分

    自然堂哲

    自然堂哲

    おふさ観音、行かれたんですね。 昨年は私は藤原宮の後に行きました。駐車場無料ってのが奈良の寺はいいですよねぇー。京都は。。。 いくつもの風鈴、見ているだけでも涼しげに感じますね!!

    2014年08月23日06時16分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された七さんの作品

    • 寂秋
    • 田植え前_01
    • 初秋の斑鳩_02
    • 色づき始め_01
    • 法隆寺夕景
    • 季節の便り_法起寺の秋桜_01

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP