写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hinz hinz ファン登録

落人の里を想う

落人の里を想う

J

    B

    平家落人がたどり着き、切り拓いたと言われる秘境“祖谷”にあるかずら橋です。 足板の間隔も広く結構揺れるので、なかなかのスリル、、、 ※昨年の秋に訪れた際のものです。

    コメント10件

    Gerontius

    Gerontius

    周辺減光の扱いが決まっていますね。 それにしても、みなどこかに捕まっているのが面白いです。

    2014年08月03日18時41分

    まねきねこ

    まねきねこ

    この色調が、一層 落人の里の雰囲気を醸し出していますね。 私の友達は足がすくんで渡れませんでしたよ。

    2014年08月03日18時41分

    hinz

    hinz

    Gerontiusさん、ありがとうございます^^ いや実際結構な揺れに加えて、足元は簡単に足がすっぽり入ってしまうほど板の間隔があり、 景色を堪能している人は一握りです(笑)

    2014年08月03日18時55分

    hinz

    hinz

    まねきねこさん、ありがとうございます^^ 少しだけ渡りかけて引き返す人も何人か見かけました。 実際目の当たりにすると予想以上に怖かったんでしょうね^^;

    2014年08月03日18時57分

    IKURA_papa

    IKURA_papa

    極度の高所恐怖症なので アンダーな雰囲気だけでそのスリルが伝わって来ます。

    2014年08月03日19時02分

    hinz

    hinz

    IKURAパパさん、実は私も高所は苦手です^^; 橋の途中で何枚か撮った写真はどうしようもなくブレブレでした(笑)

    2014年08月03日19時10分

    kiwi♪

    kiwi♪

    こんばんは いつもご訪問ありがとうございます。 今後ともよろしくお願いいたします^^

    2014年08月03日21時24分

    こーふぃ

    こーふぃ

    みなさんつかまってますね。人が入ることで情景がよくわかり、深い作品に仕上がってますね。スリルを味わいに行ってみたいです!

    2014年08月03日21時40分

    hinz

    hinz

    kiwi♪さん、こちらこそありがとうございます^^ ファン登録までいただき光栄です!今後ともどうぞよろしくお願いします♪

    2014年08月03日21時43分

    hinz

    hinz

    こーふぃさん、ありがとうございます^^ ぎりぎりで何とか渡り切る人、談笑しながらスリルを楽しむ人、 途中で立ち止まり、橋からの風情を味わう人、それぞれの人が良い味出してますね♪ ぜひ行ってみてください、まったり自然を味わうには周辺も含めてとても良い場所だと思います^^

    2014年08月03日21時47分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhinzさんの作品

    • 凛と、、魅せる
    • 構えて!
    • 飽きないきらめき
    • 制覇する軌跡
    • Angle
    • 宵の口、要塞工場の秋

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP