さくらんぼjam
ファン登録
J
B
一株一輪づつ咲きます。白い花。
501さん コメントありがとうございます。 アップの写真は、小さな花なので中々むずかしいのですが、ヒツジグサのタグをクリックしてください。 昨年の私の花が掲載されています。ヒツジグサのタグの作品の半分以上がヒツジグサではなく睡蓮ですね。 水面から突き出ている花と、浮いていても花弁の数が多いのは睡蓮です。日本在来のヒツジグサは 水に浮いて、4枚の萼片と、花弁がおおよそ12枚位です。花は500円硬貨ぐらいでしょぅか。
2014年08月03日17時47分
岩魚さん コメントありがとうございます。 蓮の仲間ではなく、睡蓮の仲間です。葉は水中と浮く葉とがあります。その葉の付け根から、つまり 葉一枚につき、一つの花が咲きます。だから一つづつ咲きます。なお、浮いている葉は冬には枯れます。
2014年08月03日17時54分
501
水面への映り込みが綺麗ですね。是非、アップで見たい花です(^^)
2014年08月02日21時49分