写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

トリス高尾 トリス高尾 ファン登録

由々しい事態

由々しい事態

J

    B

    門を抜けると現れる天守閣の石垣。 迫力があってしばし鑑賞。 撮影時は気が付きませんでしたが 落書きが沢山ありました。残念。 現代の悲しさ。

    コメント11件

    730243

    730243

    子供の頃、登て遊びました。

    2014年08月02日12時14分

    キュリー主人

    キュリー主人

    拡大して観ると落書きが沢山ありますね。 積み上げられた石垣の美しい切り取りの中に 恥の部分が重なっているのは実に嘆かわしい事です。

    2014年08月02日23時22分

    トリス高尾

    トリス高尾

    招 福之助様 ありがとうございます。 人の手によるモノだからでしょうか。 重いとか、大きいとか直感的なスケール感がありますよね。

    2014年08月03日11時43分

    トリス高尾

    トリス高尾

    730243様 ありがとうございます。 まさか上まで登ったとか。忍者でござるな。 しかし登るのは良いとして落書きは悲しい。

    2014年08月03日11時45分

    トリス高尾

    トリス高尾

    キュリー主人様  昔なら切腹ですなあ。 落書きするならせめて自然なモノ、 野菜とかで描いてほしい。 コメントありがとうございます。

    2014年08月03日11時47分

    キンボウ

    キンボウ

    こんな所に落書きですね。 一体どんな家庭に育った人でしょうね。 それとも学校教育が悪いのかな?

    2014年08月03日18時49分

    トリス高尾

    トリス高尾

    キンボウ様  一瞬の行為だと思うのですが、残念です。 石垣がでかいので気にはなりませんが このままだと問題かなと思います。

    2014年08月04日01時29分

    いつもありがとうね

    いつもありがとうね

    石垣の大きさによって城主の力を敵に知らしめていた! と、先日初めて知りました! 大きな石垣を綺麗に並べてますね!

    2014年08月05日18時44分

    nachopapa

    nachopapa

    なんとも凄い…石積みです。きっと理にかなった造作なのでしょうね。

    2014年08月07日10時33分

    トリス高尾

    トリス高尾

    いつもありがとう様 ありがとうございます。 先人のすごさが今なお感じてなりません。

    2014年08月08日00時42分

    トリス高尾

    トリス高尾

    nachopapa様 ありがとうございます。 石積みにも色々とありみたいですね。 美しくもなければなりませんから、 たいへんだったでしょうね。

    2014年08月08日00時46分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたトリス高尾さんの作品

    • こっちこっち
    • 児島の晒しモン
    • 公会堂前
    • Gallery
    • Bike
    • 道を割る

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP