ハルマニア
ファン登録
J
B
福岡県北九州市 小文字山にて “小文字焼き”の光景です。 地元の消防団と、そのご家族さんを後ろから失礼しました。
Ukonさん 1年に1日だけ、この日にしか見れない光景です(^^) この日初めて登ってんですが、絶景ってこういう事を言うんだな・・・って思った場所です。
2014年08月02日22時08分
あやせまいさん いらっしゃいませ。コメントありがとうございます! みなさんどちらからお越しになるのだろう?と思ってたらTOPからだったんですね。 わずかな時間でもTOPを飾らせていただけるなんて有り難いです!
2014年08月09日21時17分
hisa,さん コメントありがとうございます! おっしゃる通りで、写真を撮りながら街を眺めてる一人一人に人間ドラマがあるんだなぁと考えてました。 こちらこそありがとうございます!
2014年08月09日21時29分
始めまして。 一言、「感動しました」 キャプションがないと想像できない状況ですが、なるほどと思いました。 消防の人や男たち、女の子の背中。映画のラストシーンのようです。 背景の夜景も美しいですが、もっと美しい人間ドラマを見せていただきました。 ありがとうございました。 また、何か勇気をもらって撮影に出かけたくなりました。 私の住む愛媛はただ今台風の暴雨風域圏内で大荒れですが・・・
2014年08月10日09時54分
ハルマニアさん、初めまして。 トレンドからお邪魔をさせていただきました。 綺麗な夜景〜☆。。。と感動しつつキャプションにも目が点になってしまいました。 この光の街、わっしょい百万人の市に在住しています。 毎年、遠く眺め見る夏の風物詩ですが、 炎の文字の場所はこんなに素晴らしいパノラマが広がっているのですね〜 ☆(*^^*)☆ 今とっても感動しています。 今年ももうじきお盆が巡り来ますね。 貴重な素晴らしいお写真をありがとうございます。
2014年08月10日10時00分
Ken-Booさん はじめまして。嬉しいコメントありがとうございます! 山頂に着いた瞬間何でこんなにギャラリーが多いの!?って思ってましたが、この日が小文字焼きということを知って一人で納得してました。 この方たちのお陰で素晴らしい光景をみせてもらいました。 写真は本当にいいですね。年代を問わず夢中になれることってカメラ以外になかなか無いかもしれません。 暴風は十分お気をつけ下さい。そして過ぎたら撮影に出掛けましょう!
2014年08月10日12時25分
**しろつめ草の花冠**さん はじめまして。嬉しいコメントありがとうございます! 光の街の住人さんなんですね(^^)自分はしばらく苅田町に住んでたのですが北九州は本当に素晴らしい街です。 小文字山の登山道は街灯も一切無くちょっと険しい山ですが、山頂からの景色は登山の疲れが吹っ飛ぶほどの光の街の大パノラマが広がってます 今年はお盆は行けないのですが、夏が終わる前にまた登ろうと考えてます(^^)
2014年08月10日12時36分
翔心
数年前にアップしてた場所と同じですかね? めっちゃ綺麗です!o(^o^)o
2014年08月02日08時02分