写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ninjin ninjin ファン登録

ninjinの小樽散歩 小樽港遠望

ninjinの小樽散歩 小樽港遠望

J

    B

    小樽港の西、港を見下ろす高台に鎮座する水天宮からの眺望。 ドイツ人が住んでいたり、キリスト教の協会がある 外人坂を上ると頂上に水天宮がある。 創建は道内でも古い方で安政の大獄で日本中が騒然とした 安政年間という。

    コメント8件

    キンボウ

    キンボウ

    この霞んでる感じ良いですね〜〜♪

    2014年08月01日20時40分

    Teddy_y

    Teddy_y

    古くから港町として栄えてきた異国情緒豊かな場所なのですね。 少し霞んだ見晴らしに風情を感じさせられる素敵な光景です。

    2014年08月02日08時15分

    白菊丸

    白菊丸

    丘の上まで歩いて上って、一休み。そんな旅のヒトコマが思い浮かびます。 いつも楽しみです。

    2014年08月02日09時16分

    楓子

    楓子

    朝もやと上に木々を入れた優しい雰囲気がいいですね。

    2014年08月02日10時01分

    Usericon_default_small

    ice lion

    こんにちは^^ あまり天候が悪いのに、逆にしっとり描写する技術に感服いたします。 この場所は訪れたことがありませんが、 フェリー乗り場があるので、これは舞鶴or敦賀~小樽を結ぶ 新日本海フェリーの港だと思います(近くにJR南小樽駅があるはずです) 外人坂なんて名前の坂があるんですね~♪ さすが道内では屈指の歴史を誇る、小樽ならではですね(*^_^*)

    2014年08月02日12時00分

    Blue Man

    Blue Man

    やはり港町、外国人との関わりがある地域なんですね。 初めて知りました。

    2014年08月02日15時08分

    ibex

    ibex

    朝もやでしょうか? とっても情感ある風景ですね~☆彡

    2014年08月03日12時55分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    この景色、素敵ですね~ 小樽は、港のすぐ後ろが山・・・ 坂道も多く、素敵な景色に溢れていますね!

    2014年08月03日15時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたninjinさんの作品

    • ninjinの阿波の国散歩 3
    • ninjinの神戸散歩 2
    • イベリヤ半島の旅 ラ・マンチャの風車 2
    • イベリヤ半島の旅 旅の始まりはバルセロナ 1
    • ninjinの神戸散歩 4
    • 湊の夕景 閉じ込められた灯り

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP