雷鳴写洛
ファン登録
J
B
家の用事で有給休暇を取り、少し時間が空きましたので八朔を撮影しに行きました。 八朔は新暦8月1日に花街の芸妓や舞妓がお茶屋や芸事の師匠宅へあいさつに回るのが伝統行事です。雅な豪華絢爛の世界は別世界ですがカメラマンの数も半端ではありませんでした。 結構、カメラマン同士のもめ事も多かったです。私には少し無理な世界かもしれません。
八朔といえば我々農村の行事かと思っていましたが 京都ではこんな雅やかな行事になってしまうのですね(^_^) これは一度は撮ってみたい光景です! ありがとうございました。
2014年08月04日17時55分
ginkosan@静養中
あの修羅場に行かれたんですね。根性に脱帽です^^ 一力の前にずらり勢ぞろい、壮観ですね。 見事な一枚、流石でいらっしゃいますね^^
2014年08月01日21時30分