写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ぱる吉 ぱる吉 ファン登録

だるま朝日Ω

だるま朝日Ω

J

    B

    今季初めてだるま朝日に挑戦してきました~^^トリミングしてます。

    コメント18件

    キミモデナ

    キミモデナ

    見事ですね。 撮れましたね。 いい作品です。

    2009年12月06日18時27分

    ぱる吉

    ぱる吉

    キミモデナさんコメント有難う御座います。 ちょっと薄く雲がかかってたのでどうかな?と思ったけどキレイに 出てくれました。早起きした甲斐がありました^^

    2009年12月06日22時48分

    Gaia

    Gaia

    おおお!見事なだるま朝日っスね。 撮りたいけど、大阪では朝日キツイっス。(><)

    2009年12月06日22時51分

    Seaside

    Seaside

    おお!キレイですね!素晴らしいです^^ 色合いも素敵ですね

    2009年12月06日23時52分

    Usericon_default_small

    T-Field   

     だるま朝日の素晴らしい作品ですね。  きっと早起きをして,スタンバイされたのでしょう! 朝日の中のマストのような建造物がアクセントとなって いいですね。また,タイトルの「オメガ」これもまたいい!!    

    2009年12月07日20時05分

    Gian328

    Gian328

    素晴らしい!レベルが違います^^; 恐れ入りました。

    2009年12月07日22時01分

    タカ

    タカ

    ぱる吉さん  お近くで撮影されていたんですね。 何度かそちらで撮影したんですが、シーズンになるとカメラマンが多くいらっしゃるので 遠慮しています(笑)    この日は高松を出るときは曇り空で心配していましたが、なかなか良い綺麗なだるま朝日が撮影できて良かったです。  今年の沖洲は確率が良いようですね。

    2009年12月07日22時53分

    ぱる吉

    ぱる吉

    Gaiaさんコメント有難う御座います。 今度是非徳島遠征を!(笑) Seasideさんコメント有難う御座います。 やっぱり早起きはするものですね^^ T-Fieldさんコメント有難う御座います。 スタンバイは前日からしてました^^ 形がΩにも見えるでしょ(笑) 今度御一緒にどうですか? Gian328さんコメント有難う御座います。 この場所はだるまさんのHIT率高いんですよ。 あとは三脚にカメラをセットしてシャッター押すだけです^^ タカさんコメント有難う御座います。 水平線から太陽が姿を現すとテンション上がりますよね~。 今季はもっと足を運ぼうかと思っているので、行っ時は5DⅡにデッカイ 白レンズつけてる人探してみますね(笑)

    2009年12月07日23時21分

    VAN

    VAN

    太陽が溶けて落ちてるみたいですね^^ (そして鍵穴みたいです。) かっこいいですね。

    2009年12月08日01時55分

    2008hide

    2008hide

    凄い作品。 これほどの朝日、この目で見たいです。 この夏、奄美で一週間、朝日に挑戦しましたが 難しさ痛感しました。素晴らしいです。 のぼり出したら超早いですしね。

    2009年12月08日18時53分

    Take&Lab

    Take&Lab

    素晴らしいですね! こんな朝日撮って見たいです!

    2009年12月08日19時59分

    sawa

    sawa

    すごいっすね~! こんな朝日を撮影してみたいと思いますが、いかんせん朝が弱い・・。

    2009年12月08日22時08分

    ぱる吉

    ぱる吉

    VANQUISHさんコメント有難う御座います。 鍵穴とは気付きませんでした。 人それぞれ感じ方が違うので写真て面白ですね^^ 2008hideさんコメント有難う御座います。 このような朝日、この時期この場所では頻繁に見られるんですよ。 カメラマンも沢山来るのですが太陽が昇り出したら皆必死ですね(笑) Take&Labさんコメント有難う御座います。 この時期は朝日撮るのが楽しみになりますね^^ コレは和歌山方面ですが、和歌山ではだるま朝日のスポットないのかな? sawaさんコメント有難う御座います。 私も朝は苦手で日の出を見たのはコレが1月4日以来だったりします^^; 結構決断力いります(笑)でもこんな朝日が見れたら早起きして良かった! って思えますよ^^ vockulさんコメント有難う御座います。 超望遠で迫力ある太陽を撮りたいところなのですがね^^; 今度は違う場所からも狙ってみたいです^^

    2009年12月10日23時31分

    soide55

    soide55

    おお、だるまですね。 色が濃いめでいいですね。

    2009年12月15日09時19分

    ぱる吉

    ぱる吉

    soide55さんコメント有難う御座います。 空が茜色に染まって綺麗でしたよ~^^ けど朝日を撮りに行くと超望遠が欲しくなる…^^;

    2009年12月15日22時51分

    空海3266

    空海3266

    だるまいいですね。あこがれますね。 まだ1度もだるまに出合ったことがないのでうらやましいです。

    2009年12月24日21時18分

    ぱる吉

    ぱる吉

    空海3266さんコメント有難う御座います。 だるま朝日を見られると幸せになれるとも言われてるらしいので、 お正月にご家族でどうですか?(笑) 鳴門ICから30分もあれば行ける場所ですよ^^

    2009年12月27日22時39分

    すーる

    すーる

    す、すごい!初めてでいきなりだるまに出会えるなんて。とても幸運なのですね^^

    2011年08月17日01時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたぱる吉さんの作品

    • Nightview from BIZAN
    • Tokushima the town
    • 阿波おどり11
    • 夜と朝の狭間
    • 吉野川橋に大輪の花
    • 阿波の夜明け

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP