esuqu1
ファン登録
J
B
はじめてD810を戦闘機撮りに実戦デビュー 新しいターゲットAFと連射の味を噛みしめ 静かになったシャッター音が心地いい♪
この日、私も岐阜基地に行きました。 仕事を少し早めに終わってからでしたので 夕方になってしまい、写真は残念な物が多かったです。 やはりf2.8のレンズとD4Sが欲しい!!
2014年07月30日08時55分
hiro0422さん オチがありまして、D4データ、ナイト撮影全部吹っ飛びました(涙 珍しくiso6400や3200多用してめっちゃ流し撮りを300mmで撮りまくっていました。 結構モニターではカッケーのいっぱい撮れていたんですよ! 帰りには新幹線の流し撮りもして、満足満足! が、パソコン転送するときにCF死にました・・・・・・チーーン きょう、可児の方ですが似た体形でまた5D3にゴーヨンの方と一緒にフェンスついて写してました。 なぜゴーヨンは似た体形の方ばかり持っているので不思議で聞きました(笑) やっぱ家庭の了解がないと買えない代物!家族愛がしっかりした優しいお父さんのような方しか あのゴーヨンは持てないのだろうなぁ~って思いました(笑) うん、あれもって浮気はできんなーー余計な事に金使わないという安心も、奥さんにはあるのでしょうね! デカイ望遠好きは家庭円満かも!(笑)
2014年07月30日09時31分
どらちゅいさん ちょっとD800Eよりもノイジーな気がします。 センサー差だとは思うのですが、フィルターかましてないのでダイレクトにノイズ広いそうな感じですね iso200でも通常は使えると思うのですが、やはりD800Eのiso100を使い慣れていたら D810はiso64でガッツリ写さないと意味がないように感じました^^ これからまた風景など撮っていきますので差を感じたいと思います。 ちなみに、AF-S+グループAFは、戦闘機撮りに向いていませんでした^^;外しまくりです AF-C+グループAFはバッチリ!これは機械任せの方が綺麗に撮れるという結果でした^^;
2014年07月30日09時35分
dangoさん どこにいらっしゃったんですか!丘!? 車、なかったのですが、もしかしてトイレの方ですか??? メールしたら良かったですねぇ~きてらっしゃるとは思いもしませんでした^^; 夕方、夜間撮影はやっぱりf/2.8/が必要で、戦闘機撮りにはiso3200以上欲しくなります。 ちなみにデータぶっ飛びましたが、昨日はD4でiso6400、-補正0.7でss1/50くらいです。 もちろんレンズはf/2.8. D4S、確かに欲しくなりますよね!D4でもノイジーすぎます^^; 意外に、夜間はニーニーあたりがこの基地では使いやすいかもしれませんよ(^^)
2014年07月30日09時39分
光画部Rさん D810はそれほどいいとも言えません^^; D800Eとの価格差を考えたら、きっと中古D800Eの方がレンズ一本と買って幸せになれる気がします。 いま複雑な気持ちですが、D800EとD810どちらか手放すのを迷っています。 それだけD810は完璧だというわけではないと自分で感じています^^;
2014年07月30日09時41分
コンブさん 間違いなく、動体撮影強くなってます! シャッター音がキヤノン機の間で写しても同じように静かで、まるでD7100使ってるような連射音。 ×1.2クロップ撮影が快適です^^ でも・・・なんかノイジーです(笑) この個体だけかなー・・・・
2014年07月30日09時43分
流し撮りがお見事ですねぇ~~拡大すると繊細な描写に驚きです。 いずれかを売却して、今度はゴーヨンをポチしてください。(笑) ただ、D810はもう少し風景写真を撮ってからでお願いしま~~す!
2014年07月30日10時15分
hiro0422
ジロジロ大きくして観させて頂きましたが素晴らしい解像感ですね! また天気も良いときたら最高じゃないですか!
2014年07月30日00時36分