写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ぶらさんぽ ぶらさんぽ ファン登録

太平山より望む小山の花火1

太平山より望む小山の花火1

J

    B

    昨日7月27日は小山市(栃木県)の花火大会でした。 足利の花火より少し劣りますが、それでも約20,000発の花火が 街の夜空に綺麗に打ち上がりました! ただ、現地会場及び付近は大混雑となるので、去年に続き今年も私は、 太平山に行き、遠くから高見の見物と撮影にしました(^_^;)

    コメント6件

    まねきねこ

    まねきねこ

    綺麗です! これぐらいの距離だと煙もなくて、夜空に美しさが際立ちますね。 町の灯りもいい感じですね。

    2014年07月28日22時21分

    sokaji

    sokaji

    この距離からの花火、全体が見れて良いですね。

    2014年07月29日10時33分

    ぶらさんぽ

    ぶらさんぽ

    まねきねこさん コメントありがとうございます。 今回は5カットすべて表記レンズにテレコン装着して 2回の多重露出をしてみました。 この場所から見る普段の夜景もそこそこ綺麗です(^^) sokajiさん コメントありがとうございます。 この場所から肉眼だと大きさはもっと小さいですが、 その分夜景が広くコラボされるのでこの写真より、 より綺麗に見られます!(^^)!

    2014年07月29日19時17分

    tetsuzan

    tetsuzan

    多重露出ですと、花火の繊細さが上手く表現されますね~ 勉強になりました^^~

    2014年07月31日23時40分

    YD3

    YD3

    繊細で見事な花火の作品ですね。^^

    2014年08月01日23時36分

    ぶらさんぽ

    ぶらさんぽ

    tetsuzanさん コメントありがとうございます。 今回は、その都度メニューから多重モード変更するのも面倒だったので 2回の多重露出を連続モードにして撮影しました(^_^;) YDさん コメントありがとうございます。 やはり花火がたくさん写りこむと綺麗に見えますね!(^^)!

    2014年08月02日15時31分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたぶらさんぽさんの作品

    • 雲海の先の筑波山
    • かえるで
    • 地元の秋-2-
    • シャガ三種-3-
    • 身近な絶景
    • 永野川に咲く大輪

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP