ホーム 今田三六 写真一覧 閑話休題 レンズアダプターの件/横浜 今田三六 ファン登録 ユーザートップ 写真一覧 ギャラリー お気に入り ファン ファンになっているユーザーの写真 ファンになっている ファンになってくれている 閑話休題 レンズアダプターの件/横浜 お気に入り登録2 347 D E 2014年07月28日14時30分 J B
初めてニコン以外のレンズで写しました。まあ最初の記念すべき一枚です。 コメントに続く。 ☆ノートリミング Mamiya SEKOR C 45mm F2.8N 追:EXIFデーターは間違いです。登録切り替えを忘れました。スミマセン…! コメント1件 今田三六 親戚の方からマミヤM645/1000Sという中判カメラと、レンズ3本(45mmf2.8N、80mmf2.8.210mmf2.8N)を頂きました。まあ中古相場ではそれほど高価なモノではありませんが、何より本人の「想い」がこもっているので、なんとか使いたいものだ!と考えていました。 それでアダプターを色々調べましたら、けっこう高価な製品もあり、またメーカーによっては評判が今一のものもあり、躊躇していました。そんな折、「横浜関内レンズアダプター」で引くと出て来る店の製品が良いらしく、購入を決めました。お値段は1万円を切る程度。 購入を決めたのは先週で、今日出勤途中、店に寄って来ました。普段の通り道からちょっと横に入るだけ。横浜の人間なら地図みれば直ぐ分かる場所です。でも2階にある店舗はまだ?小さいです。ともかく、店から帰る途中、さっそく45mmで写しました(DXでは1.5倍ですか、望遠系になりますね)。電信柱の木が何か往時をしのばせる(錯覚でした木ではありませんね)、感じ…。 肝心の画質は良く分かりません。ご主人の話しでは、45mmは中判カメラでは広角なので、望遠レンズの方がイイですよ!との事でした。 品物はカチッと入っています。これも良くわかりませんが、ピントを開放で合わせます。絞ると、自動開放しないので暗くなるのだそうです。まあ慣れですね。他は…D7000は自動露出AモードOK、フォーカスエイドOK、露出補正値表示OK,ただし、レンズの露出数値は表示されません。 2014年08月05日09時35分 同じタグが設定された今田三六さんの作品 最近お気に入り登録したユーザー hie ファン登録 yoshi.s ファン登録
今田三六
親戚の方からマミヤM645/1000Sという中判カメラと、レンズ3本(45mmf2.8N、80mmf2.8.210mmf2.8N)を頂きました。まあ中古相場ではそれほど高価なモノではありませんが、何より本人の「想い」がこもっているので、なんとか使いたいものだ!と考えていました。 それでアダプターを色々調べましたら、けっこう高価な製品もあり、またメーカーによっては評判が今一のものもあり、躊躇していました。そんな折、「横浜関内レンズアダプター」で引くと出て来る店の製品が良いらしく、購入を決めました。お値段は1万円を切る程度。 購入を決めたのは先週で、今日出勤途中、店に寄って来ました。普段の通り道からちょっと横に入るだけ。横浜の人間なら地図みれば直ぐ分かる場所です。でも2階にある店舗はまだ?小さいです。ともかく、店から帰る途中、さっそく45mmで写しました(DXでは1.5倍ですか、望遠系になりますね)。電信柱の木が何か往時をしのばせる(錯覚でした木ではありませんね)、感じ…。 肝心の画質は良く分かりません。ご主人の話しでは、45mmは中判カメラでは広角なので、望遠レンズの方がイイですよ!との事でした。 品物はカチッと入っています。これも良くわかりませんが、ピントを開放で合わせます。絞ると、自動開放しないので暗くなるのだそうです。まあ慣れですね。他は…D7000は自動露出AモードOK、フォーカスエイドOK、露出補正値表示OK,ただし、レンズの露出数値は表示されません。
2014年08月05日09時35分