写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

陽だまり(終) 陽だまり(終) ファン登録

岐阜の夜空に舞う 1

岐阜の夜空に舞う 1

J

    B

    岐阜市の長良川河畔での第58回全国選抜長良川中日花火大会です。 標高417m、岐阜市で一番高い山、百々ヶ峰山頂まで登って撮りました。 花火が始まる前に疲れ果てました^^; ご一緒させて頂いたねえ●●やまっちさん、羽晴琉さん、@figaroさん そして現地で隣でご一緒させてもらったkamedaiさん お疲れ様でした。

    コメント35件

    a.hiroshi

    a.hiroshi

    この花火は良いですね~ 岐阜にこんな夜景スポットが有るとは知りませんでした良いところですね、 岐阜は大昔に行きましたが随分変わったでしょうね。

    2014年07月27日23時36分

    ていやぁ天八

    ていやぁ天八

    きれいー

    2014年07月27日23時42分

    カニサガ

    カニサガ

    高い位置からの花火は街並みも描写され、更に美しさが際立ちますねぇ~~ 川面への映り込みもいいですね!

    2014年07月27日23時57分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    a.hiroshiさん 岐阜も大昔と比べると多少は変わったかもしれません^^ ここは簡単には行けない場所なのでお勧め出来ないんですけど 岐阜城がある金華山ならロープウェイもあって この時期は夜間も行けるのでお勧めです!

    2014年07月28日00時15分

    しがない印刷屋

    しがない印刷屋

    すごい!!これはすばらしい!!! 空撮したのかと思いました!

    2014年07月28日00時15分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    ていやぁ天八さん 花火を撮るのもいいんですけど、撮らずに見てても綺麗でした。 アップしたら街の灯りがなんだか暗くて ちょっとびっくりです。

    2014年07月28日00時16分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    カニサガさん なかなかこんなアングルで花火が撮れないので 苦労して山を登って良かったです。 仕掛け花火の時は川面への映り込みが凄まじくて綺麗でした^^

    2014年07月28日00時19分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    しがない印刷屋さん 標高417mです^^ でも登るのがとてもキツくて、心臓が飛び出るかと思いました!

    2014年07月28日00時25分

    @figaro

    @figaro

    お疲れ様でした(*^-^*) それにしても、凄いですね。。綺麗です。 等倍で気付いたのですが、ピント、すごいですね。 私も確認したつもりだったのですが、陽だまりさんに比べるとピントが 甘かったようです。。 反省です。。 またよろしくお願いします(*^-^*)

    2014年07月28日00時27分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    @figaroさん @figaroさんのも合ってると思いますよ^^ 花火⑩、カラフルで豪華ですね! またご一緒する機会の時によろしくお願い致します。

    2014年07月28日00時35分

    kamedai

    kamedai

    お疲れ様でした(^^) 本当に綺麗です! せっかく隣を空けて頂いて写真を撮らせてもらったのに 自分のはピンがダメダメでした,,, 見習って次回頑張ります♪

    2014年07月28日01時13分

    inkpot

    inkpot

    山頂からで、こんなに間近に見えるのですか?いいですねェ

    2014年07月28日08時12分

    efab

    efab

    まるで空撮のようで普段とは違う花火を堪能させていただきました。 素晴らしいですね!

    2014年07月28日08時30分

    hsnt

    hsnt

    百々ヶ峰オフ会お疲れ様です。 到着かとオモイキヤ、最後の登山この登りのがキツイですよね^^; でも、そこからの花火、眺めはいいんですよね。

    2014年07月28日09時35分

    ピロロ

    ピロロ

    素晴らしい*\(^o^)/* 本当にキレイです。

    2014年07月28日11時53分

    ねえ●●やまっち

    ねえ●●やまっち

    お疲れ様でした。 素晴らしい作品ばかりですね。 メチャ鮮明な描写です。何を撮られても凄いです!

    2014年07月28日20時31分

    kiwi♪

    kiwi♪

    岐阜の夜景と大花火のコラボ♪  花火の描写も素晴らしいですね^^

    2014年07月28日22時29分

    まねきねこ

    まねきねこ

    花火を眼下に見下ろす光景は 街灯りや川への映り込みと相まって一際美しいですね。

    2014年07月28日22時44分

    ちゅん太

    ちゅん太

    花火を見下ろす感覚、たまらないでしょうね~。

    2014年07月28日23時20分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    kamedaiさん お疲れ様でした。 ピント合ってなかったですか。 次回、またリベンジですね!

    2014年07月28日23時49分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    inkpotさん 山頂から200mmで少し足りない感じだったので もう少し望遠が欲しかったです。 でもここからのロケーションはすごく良かったです^^

    2014年07月28日23時50分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    efabさん 僕も花火と言えば見上げるものだと思ってましたので まさか見下ろすような感じで見るとは思ってもいませんでした^^

    2014年07月28日23時51分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    hsntさん さすがによくご存知ですね! 山頂の展望台が見えているんですけど、そこまですぐに登れないんです。 岩場で休憩して心臓を休ませて、さぁ!って感じでした。 山頂からの花火は堪能させていただきました。

    2014年07月28日23時53分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    ピロMD.さん 普段とは一味違った花火を堪能することができました。 次は??ですけど^^;

    2014年07月28日23時54分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    ねえ●●やまっちさん さすがに距離があったので、三脚は少し短めにして ピントはシビアでした^^ ほんとココからの花火は良かったですね!

    2014年07月28日23時56分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    kiwi♪さん ここまで登ってやっと見られる花火と夜景でした。 登るのはとても大変で、簡単ではなかったので 次は少し楽したいです。

    2014年07月28日23時56分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    まねきねこさん なかなか見下ろす花火って機会がないので 今回はとても新鮮でした! 川への映り込みも上からだとよく分かりました^^

    2014年07月28日23時57分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    ちゅん太さん なかなか見下ろす事がないので良かったです! また機会ありましたら、よろしくお願い致します。

    2014年07月28日23時58分

    kabachi

    kabachi

    疲労回復しましたか? 結構きつかったと思いますが苦労が報われたような映りではありませんか。

    2014年07月29日16時04分

    チキチータ

    チキチータ

    山の上からの花火、街の明かりと共に絶景ですね! 山頂まで登られた甲斐ありましたね^^。

    2014年07月29日17時52分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    kabachiさん 次の日は普通に歩けたんですけど、2日後がキツかったです。 やっと今日頃から回復傾向にあります^^ 苦労して登った甲斐があって綺麗な花火を見る事ができました!

    2014年07月29日19時27分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    チキチータさん 山頂まで登るのがこんなにキツいとは知りませんでした。 もう写真撮る前にヘトヘトでした^^; 上から見下ろす花火は良かったです!

    2014年07月29日19時28分

    hiro0422

    hiro0422

    すごい!空撮みたいな作品ですね! これはカッコいい!花火の写真を見てカッコいいって感想は初めて持ちましたよ♪

    2014年07月29日21時53分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    こぼうしさん 下から見上げる花火しか見たことが無かったので 今回こうして見下ろす花火を撮ることが出来て、 山に登った甲斐がありました^^

    2014年07月29日23時16分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    hiro0422さん この角度からの花火は、空撮みたいですね^^ なかなかない感じだと思うので ヘトヘトになって登った甲斐がありました。

    2014年07月29日23時18分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された陽だまり(終)さんの作品

    • フォタリング☆岐阜川原町
    • 雨あがりの二年坂☆岐阜和傘
    • 空から朝日が降りそそぐ
    • 白川カール
    • 横谷峡
    • 冬の白川郷2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP