写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

からまつ からまつ ファン登録

クレマチス 籠口

クレマチス 籠口

J

    B

    茄子の様な色形ですが、クレマチス、名前は籠口(ロウグチ)です。 花が終わる秋に、地上部場は全部切り取ります。 初夏からは、ツルを四方に伸ばし釣鐘型の茄子色の花を一杯咲かせてくれます。

    コメント4件

    さくらんぼjam

    さくらんぼjam

    枯れた枝から新芽を出すタイプではなく、下から新たに芽を出すタイプですか。。 面白い咲きかた^@^

    2014年07月28日06時31分

    からまつ

    からまつ

    野草にハンショウヅル、クロハンショウヅルなどがありますが。 学名はクレマチスから始まります。これらときわめて近い品種と思います。

    2014年07月28日22時23分

    からまつ

    からまつ

    こぼうし 様       コメントいただきありがとうございます。    クレマチスも色々、多種多様です。    ツル性ではなく、木立性のものもあります。    この種類はかなり原種に近いもののようです。    

    2014年07月29日21時54分

    punta

    punta

    拡大して拝見しました。クマンバチの産毛まで鮮明ですね。

    2014年08月01日23時30分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたからまつさんの作品

    • ヤナギラン 赤花
    • ヤナギラン 白花種
    • 俯いて咲く-3
    • スカビオサ 1 (西洋マツムシソウ)
    • 収穫期 ミニトマト
    • ゼフィルスの季節  ヒヨドリバナ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP