光速の豚
ファン登録
J
B
夜景シリーズのつもりでしたが通天閣右上の急旋回している光は何なのでしょうか ご存知の方いらっしゃいますか・・・ 最初はガラスかフィルムの傷か写り込みだと思いましたがこの直後えらい発光して消えました・・・。 流星?未確認飛行物体?何なんでしょうか? (夜景としては失敗作です・・・)
高精細な夜景、綺麗ですね!! 発光は飛行機かヘリの光跡と思いますが・・ 離陸して間もなく左方向へ旋回しているとすれば、 旋回の途中で強烈なライトを消灯したのではないでしょか? 写真の左上空の僅かな光跡は同じ機のものと思うのですが・・
2014年07月25日09時31分
yosshy99837さん コメント有難う御座います 自分はカメラを牛乳ケースに据え置きしてシャッターだけ設定を変えながら連続で切ってたので 信貴山の上に明るい星(金星?)が有るものだと思っていました。(天体に詳しく無いもので・・・) 軌跡が星と違うと思い数枚撮りましたが一番鮮明だったのが之です。 事実が判ると「な~んや!」とかなりそうですが、謎のうちはワクワクしますね。(^^♪
2014年07月25日11時36分
ポジ源蔵さん 度々コメント賜り恐縮です 撮影歴の長い方はやはり何かしら未確認飛行物体的な物を見られた事有りますか・・・ 待ってると来なさそうですので これからは余所見しながら夜景を撮影してみます(^^♪
2014年07月25日11時34分
tetsuzanさん 丁寧に分析頂き有難う御座います 鋭角な急旋回がジェット機の機動では無いとするとレシプロかヘリだと思うんですが 航空機の灯火とは違いサーチライトか何かをヘリから照らしていてそれを切ったのかなとか色々考えたのですが・・・ まぁ謎は謎の内が小生ワクワクして楽しいので生暖かく見守っておいてください(笑) ちなみに夜景としては・・・WB弄りとFilmsimをブラケットしながら撮っていたので渾身の一作では有りません(笑)
2014年07月25日11時28分
hinz
思わず拡大しましたが、やはり不自然な軌跡ですね^^; やはり、、、
2014年07月25日00時43分