- ホーム
- sakurasaku
- 写真一覧
- 銀泥の葉
sakurasaku
ファン登録
J
B
J
B
葉の裏が綺麗な白。 調べてみると銀泥という木だそうです。 リバーシブルで楽しめてしまいます^^
表が緑、裏が白のリバーㇱブル面白いですね! 調べましたら明治中期に渡来し街路樹や公園樹に 別名、裏白箱柳(ウラジロハコヤナギ)、白楊(ハクヨウ) 素敵な切り取りに背景のボケ 素晴らしい観察力で私なら見逃す葉っぱです
2014年07月24日21時33分
見たことがあります。その時カメラを持っていたと思います。 シャッター切れよという話ですよね。 しかし、見事に表裏が別物ですね。今度見つけたら必ず 撮像素子に刻み付けます。
2014年07月25日07時52分
葉の質感描写がとても印象的です。 美しいグリーン&シルバーの素敵なリバーシブルの装いですね~ ファン登録いただきありがとうございました。 今後ともよろしくお延が言い足します。
2014年07月25日12時51分
すみちゃん
んんん...なるほど! 面白いですね!! 勉強になりました。 それにしても、背景のぼかし方...うまいですね!!
2014年07月24日20時19分