ケミコ
ファン登録
J
B
朝散歩での一枚です。
光画部Rさん、コメントありがとうございます。 鬼も微笑むほど美しいと言う意味で名付けてみました(^^)咲き誇る姿が、とても愛らしかったです。 ユリは苦手な花でしたが、ちょっと克服出来たかな?と思います。Microのお陰でございます♪
2014年07月23日17時58分
Ukonさん、コメントありがとうございます。 オニユリの模様は、よく見ると毒々しく、でも綺麗ですよね。この上へと丸まって行く花びらの曲線、女性的な美しさを感じました。 ニコンの『マイクロ』への拘りは『マクロ写真』の定義の問題らしいですね。等倍以上での撮影が出来ていないと、本当は「マクロ写真」とは呼べないとの事です。うぅん難しい....。
2014年07月24日02時05分
なるほど、鬼でもほほ笑むほどの美しさ、ですか。 でも私にも、このオニユリがにやりと笑ったかのように見えましたよ。凄絶な微笑み。 しべの先をあえてはずしたことで、にやり感が出たのかな。
2014年07月24日10時43分
yoshi.sさん、こんにちは。コメントありがとうございます。 同じアングルで、シベの先端と付け根にピントを合わせ、二枚撮ってみました。当たり前ですが全く違った写真と成りました。 このオニユリ、漢字で書くと鬼百合ですが、なんとも大胆なネーミングですね。このカラーリングと、とても合っています。命名のセンスに脱帽です(^^)
2014年07月24日10時58分
光画部R
こわいこわい、ゆりさんなこと。f(^_^; 花弁の描写がたまりませんね。^^
2014年07月23日09時32分