写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

カニサガ カニサガ ファン登録

奥日光湯川の増水!

奥日光湯川の増水!

J

    B

    奥日光の湯の湖から湯滝を経て竜頭の滝の手前に広がる湯川の渓流模様ですが、 梅雨で増水し水の流れが激しいため、開放で瞬時を撮影しました。

    コメント15件

    パシフィックブリーズ

    パシフィックブリーズ

    水量豊富な初夏の描写が素晴らしいですね(^.^) 足場が悪い場所でうまく撮られました! 箱根から日光ですか? 羽伸ばしちゃてますね〜

    2014年07月22日15時00分

    道 人

    道 人

    迫力ある描写ですね(*^^)v ナイスショット!

    2014年07月22日15時06分

    kachikoh

    kachikoh

    今朝の天気予報で湯滝の中継をやっていました。 夏の日光いいですね~ マイナスイオンが見えそうです(^^♪

    2014年07月22日15時09分

    キンボウ

    キンボウ

    ここの川は増水してもきれいなんですね。 虹が微かに見えてますね^^ 素敵なところです^^

    2014年07月22日15時22分

    Teddy_y

    Teddy_y

    迫力ある水の流れが魅力的に描き出された作品ですね。 臨場感も豊かで、水音がこちらまで聞こえてきそうです。

    2014年07月22日15時49分

    三重のN局

    三重のN局

    滝撮影はスローも良いですが、高速シャッターで止めた水の流れも迫力があって良いですね!

    2014年07月22日16時05分

    カニサガ

    カニサガ

    皆様に沢山のコメントを頂き恐縮です。有難うございます。 日光は故郷から近く、幼い頃からキャンプ等で過ごした場所だけに懐かしく夏の季節になると暑さから逃げるためにも行きたくなります。 今回は家族旅行でじっくり撮る時間も三脚も無くスローシャッターでは撮れなかったのが実態です。 ただ、後部座席で喉を潤しての旅も気楽でいいもんですね!(笑) 戦場ヶ原を少し歩きましたが小学5.6年生位の団体客の多さに驚き ”今日は”の掛け声は気持ちいい時間でした!

    2014年07月22日17時07分

    todohLX

    todohLX

    虹にしぶきの凄さ感じます。 自分的にはF4,ISO800でいきたいとこです。 (人のをいうのは簡単なんですけどね。いざとなったら自分もどうだか?)

    2014年07月22日17時13分

    kittenish

    kittenish

    日光に行かれたのですね もう何十年と行っていません 自然が織り成す光景には魅入ってしまいますね 迫力を感じます、素敵な休日を過ごされましね^^

    2014年07月22日19時03分

    近江源氏

    近江源氏

    臨場感の水流の迫力ある光景で素晴らしいですね!  B

    2014年07月22日19時36分

    takahashi

    takahashi

    水量が多いと迫力ありますね。

    2014年07月22日20時30分

    shiroya

    shiroya

    迫力満点ですね! ゴォ~って聞こえてくる様です(^^♪ 虹も見えて素敵ですね☆

    2014年07月22日20時37分

    tetsuzan

    tetsuzan

    かなりの増水ですね。 倒木がその激しさを上手く表現してますね~

    2014年07月23日14時37分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    是はホント、大増水ですね。倒木があることで 尚迫力をひしひしと感じます。

    2014年07月23日18時25分

    楓花

    楓花

    水の音が聞こえてきそうです。 迫力ある切り取りですね!

    2014年07月23日18時56分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたカニサガさんの作品

    • 秋化粧の竜頭の滝
    • 飲料水に使われて。。
    • 箱根伏流水の滝
    • 雨に蘇る
    • 黄昏て
    • 清涼感ある千条の滝

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP