カルト小判
ファン登録
J
B
Newellさん、いつもありがとうございます<(_ _)> 自分の子供の頃も昆虫採取が日課でしたね〜♪ カブトムシでしたら家の前の街灯に毎日飛んできますよ(´∀`*)
2014年07月21日23時41分
大棟梁さん、いつもありがとうございます<(_ _)> 東京でも野生のカブトムシが撮れるんですね! うちも同じで子供達はカブトムシより楽しいものに逝ってしまうんですよね〜 ほんと寂しいです...
2014年07月21日23時47分
うーん!カッコいい!!夏休み~~~って感じ思い切りします!カブトムシのつやっつや感、背景の玉ボケ、色合い、どれを取っても夏らしくてステキです。 いい場所ありますね~!
2014年07月22日10時23分
カブトムシなんて何年も触ってないですね~。 しかしおちさんもおっしゃる様に夏らしさ全開のショットですね 童心に返らせてもらいました(笑) しかしこのニューレンズいいですね~、夜景を撮りに行って広角レンズが 追加で欲しくなってしまったので、このレンズも候補に入れたいです。
2014年07月22日06時23分
おちさん、いつもありがとうございます<(_ _)> 夏を感じて頂けて嬉しいですね〜(´∀`*) 家の近所では相変わらず低級昆虫ですので必要でしたら10匹ほどプレゼントしますよ(笑
2014年07月22日17時09分
hiro0422さん、いつもありがとうございます<(_ _)> 夏を感じて頂けて何よりですよ〜(´∀`*) ワイド端はまだまだ難しいですが良いレンズだと思いますよ♪ ぜひこの機会に(笑
2014年07月22日17時12分
ポンさん、いつもありがとうございます<(_ _)> 夏休みの雰囲気を感じて頂けましたか〜♪ このレンズ、自分も背景のボケ味が綺麗で驚きました(´∀`*) 場所は、ポケットファームどきどきですよ♪
2014年07月22日17時15分
TEZUさん、いつもありがとうございます<(_ _)> いやいやTEZUさんの構図は素晴らしすぎですよ〜(´∀`*) 今後も素敵な作品楽しみにしてますよ♪
2014年07月22日17時17分
都々逸さん、いつもありがとうございます<(_ _)> 北海道に、カブトムシはいないそうですね! 自分の住んでいる茨城のど田舎は売るほど捕れますよ(´∀`*)
2014年07月24日19時03分
大棟梁
うちの近くにも、いる場所がありまして何年か前までは捕りにいってましたよ~^^ すっかり子供達もカブトムシより楽しいものを見つけてしまったんですね~ なんかさびしいな~・・・ToT
2014年07月21日23時30分