苦楽利
ファン登録
J
B
雨が降っていようが、朝早いよと言おうが家内が着いて来る様になりました。白馬岩岳のゆり園がそろそろかと行ってみましたら、上の方はまだ咲いていませんということ。雨も降っていて山も期待できなかったのですが、一人1800円ゴンドラ代払って、上がったけど早々に降りてきました。一人だったら、まず行かなかったでしょうね。二人で歩く時間もいいものだなんて思っていたら、下でユリをじっくり撮りたいのに、飽きたと見えて、やたらせかされました。
いいですね、ご夫婦で。 私のところも、先週夫婦で温泉に行ってきました。 早々と温泉入って、食事して、やることないので8時頃には寝てしまいましたけどね。
2014年07月21日08時54分
ピンクがとても優しくて綺麗ですね。黄色と白い花も入って、 雨の中とても華やかな雰囲気が素敵だと思います。^^ 奥様も懲りずに何時も一緒に付いてこられると言うことは、 文句をいいながらも楽しいのではないでしょうか。(笑)
2014年07月22日00時06分
岩岳ゆり園ですか、二色の百合が仲良く素敵です。 私も連休に夫婦で安曇野に行って来ましたが、 撮影に夢中になると待たせるのが気になってしまいます(^^) 誕生日を覚え頂いてて恐縮です。私も気持ちだけは若くいたいものです。 ありがとうございましたm(._.)m
2014年07月22日13時17分
おおねここねこさん、りあすさん、hattoさん、 buttonさん、167MTさん、三重のN局さん 皆様コメントありがとうございます。 夫婦で歩くのはいいものだと思っています。 これからもそういう機会が増えるのでしょうね。 私は、移動の途中で車を停めて撮るのが多いのですが それがほとんどなくなってしまいます。やはり 気を使っているんですね。
2014年08月02日07時57分
おおねここねこ
まあ、そう仰らないで。 岩岳ですか。同じ経営体でしょうか、スキーゲレンデで 色んな所に百合園を開いていて楽しませてくれますね。 上を向いているのですかし百合でしょうか。 黒アゲハを入れられて、華やかさの何かに、更に妖艶さを感じる一枚、 有難うございます。 一緒に行かれる際は、何時に此処に集合と言うのが良いかと。
2014年07月21日07時56分