写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

tepco tepco ファン登録

山&町並みと154kV懸垂鉄塔

山&町並みと154kV懸垂鉄塔

J

    B

    黒部幹線の懸垂鉄塔です。後ろには山と更埴市の町並みが見えます。この鉄塔は2010年に建て替えられているため、ほかの鉄塔(1927年完成)よりも高いです。

    コメント1件

    tepco

    tepco

    コメントありがとうございます。 黒部幹線は1927年に、黒部川の水力発電所の電力を東京に送電するために建設されました。幹線と名乗るだけあって、当時は重要な送電路だったことがわかります。

    2014年07月27日23時42分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたtepcoさんの作品

    • 2つの原子の火
    • 夕暮れの平野を突き進む275kV鉄塔
    • 身長差?
    • 急な青空と193号鉄塔
    • 夕暮れと終点&77kV送電線
    • 夕方の青空&275kV

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP