TR3 PG@
ファン登録
J
B
いよいよ世界遺産ポルタ・ニグラをくぐって古代ローマ都市の世界へ!! 門の先はまるでテーマパークのような光景に見えます♪ ますぐ続くシメオン通りの向こうに中央広場(Hauptmarkt)があり、聖ガンゴルフ教会(St.Gangolf)の尖塔が見えます。
hisaboさん、コメントありがとうございます。 はい、まさにヨーロッパは石の文化であることをまざまざと見せつけてくれます。 加工しやすい砂岩が使われているそうですが、味のある質感を醸し出していますよね。
2014年07月26日11時30分
TR3 PG@
ちなみに、ポルタ・ニグラをくぐるときに目に入る尖塔が世界遺産の聖ペテロ大聖堂か聖母マリア教会かと思ってしまいましたが違いました(^_^; でも、この建物は何?・・・調べてもよく分からなかったのですが、ようやく聖ガンゴルフ教会と分かりました。 ネット上にもほとんど情報がなく知名度が低い教会のようです。 しかし、調べてみると958年に建てられた教会で、なかなか立派です。 建築が958年ですよ!!! 日本は平安時代・・・枕草子や源氏物語よりも前の時代です・・・。 で、知名度が無いとは、2000年以上もの歴史を誇るトリーアの中ではまだまだ若造なんでしょうか(^_^;
2014年07月20日18時33分