写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Usericon_default_small 風花の街 ファン登録

森の妖精

森の妖精

J

    B

    埼玉県滑川町 森林公園 絞り優先AE WB:オート 三脚 公園野草コース内にレンゲ・ショウマが開花したとの情報で行ってきました。雨模様もあり、暗かったですが、ISO感度100で撮ってみました(風があり揺れますと、三脚を立てていても、シャッター速度からは被写体振れになります)。通路脇の斜面に咲いていました。三脚を股割状態にし、煽って撮りました。腰には蚊取り線香をぶら提げてです。御岳山もいいんですが、味がなにかありますね(御岳の様に一面に群生していないからかもです)。 花の上に玉ボケを配置しました。

    コメント8件

    cafe mocha

    cafe mocha

    玉ボケの位置も素晴らしいのですが、よく構図をまとめられるもんだと驚いています。 下向きの花というところで、まず厳しいですが、途中から実のようなものが ヒョロリと出ていて、しかも茎は不自然な曲がり方… ワタシならギブアップです。

    2014年07月20日11時47分

    yosshy99837

    yosshy99837

    コメント・お気に入りありがとうございます! 本当、これ動き出しそうですね! 動いたら怖いけど。。

    2014年07月20日12時13分

    Usericon_default_small

    風花の街

    cafe mocha さん ありがとうございます。最初、60マクロの横構図としましたが、今一(背景、その色合いも含め)。90マクロとし花の大きさの調整で三脚位置を少し下げ、そこから、上下左右の調整をしました。ISO感度自動でしたら、6400かと。しかし、100に拘りシャッターを切りました。茎に曲線がありラッキーでした。花が咲いていたのは、2~3か所で、3番目の花でした。これが撮れなければ帰るところでした。ライブビューは使っていません。ファインダー派の「覗き魔」ですから!身体は柔軟です!もう少し、ファインダーから見る位置が低かったら、眼鏡使用もあり、ファインダーから見にくくなります。注意をしたことは、茎の出し方でして、横から茎がでないようにです。枝は別ですけど、茎は下からかと・・・。どうしても、横からになりそうであれば、少しカメラを傾ければ下からとなります(アップ絵は、カメラを傾けてはいません)。

    2014年07月20日13時45分

    Usericon_default_small

    風花の街

    yosshy99837 さん タイトルを「ピノキオ」としようかと思いました。動き出しそうとのコメントを頂き、ピノキオでよかったのかなと・・・ 夏の花として可憐で好きな被写体の花です。東京都青梅市・御岳(みたけ)山に群生地があり、平日でも多くの方が訪れます。

    2014年07月20日13時42分

    kachikoh

    kachikoh

    レンゲショウマは大好きな花です。 森の妖精というだけあって神秘的な花。 また蕾が可愛らしいんですよね~ 「怖い虫刺されの話」暖かいコメントありがとうございます。 おかげさまで大分回復しております。 一体何に刺されたのでしょうか? 二度とあの苦しみは味わいたくないです。 今度から携帯トイレで車の中で用を足さないとダメかもしれませんね(ー_ー)!!

    2014年07月20日14時59分

    Usericon_default_small

    風花の街

    kachikoh さん 大事に至らなくてよかったですね! レンゲ・ショウマは素敵な花ですね!昨年、8月19日に御岳山へ行きまして、群生場所から放れた場所でレンズを向けました。宜しければ、カテゴリー・レンゲショウマをご覧頂ければ、お分かりかと思います。高さ約2~3メートルの石垣の上に咲いていました。その上は樹木ですから、玉ボケも容易にでました。 虫の他に植物も注意しませんと、カブレるものもありますから。蜂は黒色が好きなようで、三脚を立てたカメラの周囲をブーンとスズメハチに威嚇された時もありました。

    2014年07月20日16時13分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    また今年も会えましたね。レンゲショウマの控えめな姿を 蕾を入れ、玉ボケを上手く使って、優しく表現、素敵です。

    2014年07月23日18時29分

    Usericon_default_small

    風花の街

    おおねここねこ さん ありがとうございます。そうですね、レンゲショウマの季節となります。 このレンゲショウマに感謝です。茎の曲線、蕾が花とレンズからの距離がほぼ同じかと(茎から前方に蕾)!

    2014年07月24日08時10分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された風花の街さんの作品

    • 一足早く・・・
    • 悠然
    • 春旋律
    • 森の妖精Ⅳ
    • 紫の世界Ⅲ
    • 春満開Ⅲ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP