horizon
ファン登録
J
B
一眼レフ始めてちょうど1年です。 そして今月、 初めて作品を撮る為だけに高ボッチに行ってきました。 今までは旅行の合間の写真を楽しんでいましたが、 皆様の作品に感化し撮影に対する意識が変わってきました。 1年前には考えられない行動です。 この写真は雲に覆われている中、 露で機材を濡らしながら合間を縫って撮影した貴重な一枚です。 出来は良く有りませんが大切な一枚となりました。
高ボッチ高原 むかし一度行ったことがあります。 誰一人いないのに競馬の興奮の余韻が微かに感じられたのを思い出しました。 富士山がみえるんですね。いい写真です。 自分も自分記念写真を整理したいと思いました。ありがとうございます。
2014年07月20日06時12分
記念の1枚ですね! 朝陽に輝く素晴らしい雲海と富士ですね♪ 私も初めて富士山を撮りに夜中に出掛けたときを思い出しました♪ 素敵な1枚をありがとうございます!
2014年07月20日07時49分
ラボさん ありがとうございます。 今までの一年は撮影回数とか凄く少ないのですが 天候とかのチャンスに恵まれていました^^ これからもそうなったらラッキーです。
2014年07月20日12時06分
elvis0713さん ありがとうございます。 高ボッチ高原、なんだか細い道を心細い思いをしてあがって行きました^^ 良いところですね^^ また行ってみたいと思います。
2014年07月20日12時19分
deep blueさん ありがとうございます。 朝陽、初めてでしたがハマりました^^ 高ボッチ良いところですので是非! こちらこそ宜しくお願いします。
2014年07月20日12時25分
doremi01さん コメントありがとうございます。 富士山を主題にとのこと。今後の課題に生かしたいと思います。 今回は雲海の方を主題としたつもりでしたが中途半端でしたね。 次回の撮影に活かしたいと思います。
2014年07月20日13時42分
良い写真だと思いますよ~^^ 私もカメラにはまり1年とちょっとですが、気持ちわかります。 まさか毎週写真撮りにあっちこっち行くようになるとは思ってませんでした(^^;)
2014年07月20日15時24分
一眼レフ一周年、おめでとうございます。 私はまだ始めて数ヶ月ですが、一年経つ頃にはhorizonさまのお気持ちが分かる位に 頑張りたいと思います! いつも素晴らしい作品を有り難うございます。
2014年07月20日16時17分
いままでの作品も凄いのに、これから本腰入れたらどうなるんでしょうね。 楽しみでもあり、羨ましくもあります。 高ボッチ高原、信州に住みながらまだ一度も行ったことがありません^^;
2014年07月20日17時57分
mebalist76さん ありがとうございます。 雲の迫力が絵になるなんて一年前は考えもしませんでした^^ いろいろと身になってきているように感じます^^
2014年07月21日00時03分
以前都内に住んでいた頃は、早朝の早や駆けで高速を飛ばして富士を撮りに行っていました。 こうやって高みから眺める富士は格別ですね。雲のうねりが輝いて正しく題名通りですね。
2014年07月21日14時22分
岩魚さん ありがとうございます。 そうでしたか。始めて行った私はラッキーだったようですね^^ 『天と地』はこの場所から数メートル右が撮影場所です^^
2014年07月23日09時31分
オイ
私もそういった思いへと変わった頃が懐かしいです^^ 私も最初は高ボッチでした。 良い作品楽しみにしていますよ♪
2014年07月20日00時43分