COOPER 1
ファン登録
J
B
最近作(東京)・・・
reneさん おいでいただき光栄です このレンズが建築撮りの主力です、と言うかこれしか使いません。 これは築35年のマンションの改造ですが、こういう室内撮りの場合は、 基本的には天井と床の中間にレンズの位置を決め、水準器でカメラを 水平にセットしてアングルを決めています。 それによって縦の壁は画面に平行になりますが、 俯瞰に近い場合や見上げなどの場合は止む終えずフォトショップで無理やり調整します^^ このレンズ10ミリのワイド端までほぼ完璧にディストーションが抑えられている点で建築を撮るには 最適なレンズです
2009年12月04日08時01分
FALCONさん ようこそ 立派などととんでもない ただ長くやっているだけです^^ でも好きな事と仕事が一緒と言うのは幸せな事だと思っています ほんとにちゃんと撮っておきたい写真はプロの建築写真家に頼みますが、 一日数時間の撮影で、欲しいLレンズが2本ぐらい買えちゃう請求書が後から来るので、 撮影に立ち会いながら、おもちゃ貰った子供みたいな目をしてカメラマンの”技”を 頭にインプットして持ち帰るようにしています^^
2009年12月07日06時14分
VANさん ようこそ NO PARKINGでVANQUISHさんを見付けました^^、あれはほんとにかっこいい… これは友人から頼まれてボロボロの(失礼!)マンションを改造したものです 引渡しの日にとりあえず手持ちで撮ったものなので、 正式には来週、三脚立てて本格的に撮る事にしています。
2009年12月13日08時34分
鏡とドアと壁の世界ですね!(そのままですけど・・・) おさまり(というんでしょうか?)が超すっきりで気持ちよさそう。。 こういう家に住んでると、性格がきりっとしそうです。 1日何回かはきりっとした気持ちになりそうだから。
2010年03月09日23時43分
Rene
こちらもラインがとても綺麗です! いいレンズですね^^ モノトーンでとってもスタイリッシュ(^-^)b
2009年12月04日05時06分