ii
ファン登録
J
B
本の装丁や裁断面って、ある意味芸術品というか、それ自体、本自体が作品ですよね。 装丁や裁断にこだわりを感じるとと、本の内容とは別の所有欲が満たされますよね。 といっても、僕はそれほど本を大事に扱うわけではないですけど・・・
2014年07月19日22時31分
ハードカバーの単行本の佇まい、よいですね。 表紙も装丁も見えないページのカーブに、本への愛情が、 背景の空間に、本と過ごす時間を愛おしんでいられることが感じられます。
2014年07月19日22時35分
hohouhouhouさん、ありがとうございます。 文庫本も読みますが、単行本がやっぱり良いですよね^^ 私も奇麗すぎる本より、何度か読んで少しくたびれた 感じのほうが愛着がわきます^^
2014年07月19日23時42分
最近は便利さ優先で電子書籍に頼ってしまっています..... この素晴らしい作品を拝見し、 (ちょっと埃がかぶっている)本棚のハードカバーを手に取ってみました。 ftp1さまのセンスはさすがです。
2014年07月20日16時42分
Daenerysさん、ありがとうございます。 電子書籍が出始めた頃、何回か使ったのですが やっぱり紙に戻ってしまいました^^ きっとこれからはどんどん電子書籍に変わるんでしょうね。 コメント、いつも嬉しいです^^
2014年07月20日18時14分
初めまして♪ヽ(*´∀`)ノ ご訪問ありがとうございました。 それに私の拙い未熟な写真にお気に入りまでして頂き光栄です!! 素敵なお作品の数々拝見し勉強させて頂きます。<(_ _)>♪ヽ(*´∀`)ノ
2014年07月20日22時37分
初めまして、お気に入りありがとうございます。 私は雑誌くらいしか読まないので、雨の日に読書をと言うスタイルが凄くお洒落に映ります^^ でも、静かな時間は流れていくのでしょうね^^
2014年07月30日06時48分
好きな作品です。 ちょうど私も、楽譜を整理して、机の横に積み重ねてます… 整理というか、好きなピアノ曲の楽譜を眺め出したら、止まらなくなってしまいまして。 さて、どう撮るか?
2014年08月01日19時42分
リストリン
相当の読書家でいらっしゃる? いいですね!
2014年07月19日22時02分