写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

jaokissa jaokissa ファン登録

資福寺の紫陽花2012

資福寺の紫陽花2012

J

    B

    ここのアジサイ、前の写真で終了と書きましたが、最近 ぜんぜん撮りに行けてないので、2年前の蔵出しです^^;

    コメント12件

    りあす

    りあす

    今日も一日中雨ですね! 同じくネタ切れ状態です(笑)

    2014年07月19日16時50分

    hisabo

    hisabo

    この明るい光のイメージが素敵です。♪ 背景のキラキラも素敵ですし、 シベの蒼い脚を透過する光もキレイですねー。^^

    2014年07月19日17時27分

    よねまる

    よねまる

    この透明感あふれるこの描写、素敵ですねぇ!

    2014年07月19日20時37分

    イノッチ

    イノッチ

    お見事・・この玉ボケの美しさは主役前景のアジサイと美しさを競いますね しかし上手いです。

    2014年07月20日14時36分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    色んな色合いの見える紫陽花ボケに玉ボケきらきら。 主役を盛りたてますね。

    2014年07月20日19時29分

    三重のN局

    三重のN局

    キラキラの背景に映える鮮やかな紫陽花がとっても綺麗です! 今日は条件付きの梅雨明け宣言通りの曇天です(^^)

    2014年07月22日10時56分

    jaokissa

    jaokissa

    りあすさん コメントありがとうございます! 私も、こうもネタ切れすると、今の時期って毎年 なに撮ってたっけ…状態になりつつあります。 まあ晴れたら晴れたで暑いんで、写欲もあまり湧かない 時期ではありますけどね…^^;

    2014年07月22日20時19分

    jaokissa

    jaokissa

    hisaboさん コメントありがとうございます! 2年前の写真を、なんとなく捨てきれずに保存して おりましたが、ようやく日の目を見ることができました^^; これは多分、明け方雨が降り、サッと晴れ間が出たところ だったかと思います。そういうシチュエーションって、 シャッターチャンスが多いですよね^^

    2014年07月22日20時20分

    jaokissa

    jaokissa

    よねまるさん コメントありがとうございます! ハイ、朝日がさしたところを逆光から狙ってみました。 私の手持ちのカメラでは、いちばん古いカメラです。 そういえば最近なかなか出番がないので、今度このカメラ だけを持って、近所をブラブラしようかと思ってます。

    2014年07月22日20時20分

    jaokissa

    jaokissa

    イノッチさん コメントありがとうございます! なかなかボケを作りにくいカメラ&レンズですが、頑張って 玉ボケ作ってみました^^; 毎年ここで撮ってて、またこんな風に朝日が差す機会を狙って いるんですが、たいてい曇天ばかりです^^;

    2014年07月22日20時20分

    jaokissa

    jaokissa

    おおねここねこさん コメントありがとうございます! やはり朝日が差してくれると、写真が生き生きしますよね。 去年、今年と曇天続きで、この時期らしいといえばそうなん ですが、やはり陽光があった方が好きですね。 来年は晴れた日を選んで行きたいと思ってます^^

    2014年07月22日20時20分

    jaokissa

    jaokissa

    三重のN局さん コメントありがとうございます! 関東甲信まで明けましたね~。 こちらは昨日今日は晴れましたが、まだのようです。 さっそく明日から天気が崩れそうですし…。 去年は8月上旬でしたから、今年もそんな感じに なりそうな予感ですね^^;

    2014年07月22日20時22分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたjaokissaさんの作品

    • 街路樹の下で
    • 雨上がり
    • おじゃまします!
    • 公園の彼岸花Ⅱ
    • 燃ゆる秋Ⅴ
    • 公園のモミジⅡ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP