- ホーム
- yosshy99837
- 写真一覧
- ちょっとの加工で。。。
yosshy99837
ファン登録
J
B
J
B
先日アップしたのと同じ日です。 300mmで撮ったやつにちょっとシャープ入れてみると なんか鮮明になってきて。。。 撮りっぱなしにせず、少しは手を入れるべきなのか。。。 トリミングはしょっちゅうやってますが(これトリミングしないと小さいし・・)
>北陸のはるさんさん シャームネスを入れないとぼやっとしてますが、 淹れるとこんな風になりまして、驚いてます。 ありがとうございます! >OSAMU αさん そうなんですよ。これほどとは。。 加工も大事ですね。。 ありがとうございます!
2014年07月18日23時44分
随分と綺麗になりましたね ^^/ 人によって好き嫌いがあるようですので、入れ過ぎにはご用心を ^^;; お使いのソフト、知らないのですが、アンシャープマスクってのがあれば、それも試してみることをお勧めします ^^/
2014年07月19日01時13分
>ラボさん 私もあまり加工したくない派なのですが、 まあ、フィルムでも加工することがあるわけで、 よく考えたらRaw現像なんてのも「加工」ですしね。 デジタルデータにどの段階で手を入れるかって違いかと思いましてやってみました。 アンシャープマスクはないですが、グローとかあります。あっちはやり過ぎると確かに。。。 200mmの方もやってみましたが、ダメダメでした。 ありがとうございます! >kachikohさん 本が結構シャープなのかもしれません。 ありがとうございます! >shinoda9900さん ほんとに少し入れただけなんですけどね。 ありがとうございます! >うさぎの名前はミーコさん ありがとうございます!
2014年07月19日09時54分
>hisaboさん そうですね。使いようですね。 ありがとうございます! >TEZUさん どうもどうも。。 ありがとうございます! >Teddy_yさん 驚きでした。 ありがとうございます! >スーパーリリさん そうですね。先日の200mmはともかく、300mmもダメか・・ と思ってたらこれですからね。 ありがとうございます!
2014年07月19日21時53分
北陸のはるさん
お~~M2で撮るとA005でこれほどいけるのですね^^ 十分素晴らしい描写かと^^
2014年07月18日21時43分