美山鎮
ファン登録
J
B
☆街角散歩シリーズ アカタレブスト修道院を改装したカレンデルハネ・ジャーミイは現在稼働中ですが既に800年以上の時を経ており側廊部分が緑に飲み込まれ朽ちて行ってます。ラピュタの城みたいな感じですかね! 写っていない左側には建物の残骸や1000年以上前の水道橋の支線も残るちょっと古代チックな場所です。
すみちゃんさん コメントありがとうございます。私もすみちゃんさんと同様に遠い昔のことを思いやっては空想にひたっております。昔はどうだったんだろとあれこれ想像するのは楽しいですしね(*^_^*)
2014年07月20日17時59分
Connecticut コメントありがとうございます。私も最初ここを見たときラピュタみたいだなとふと思いました。 ナルニア国物語はまだ見ていなのですがConnecticutさんのコメントを読んですごく興味が湧いてきました。!(^^)!
2014年07月20日17時59分
Ukonさん コメントありがとうございます。この近くにあるアヤソフィアがざっくりと1500年前の建造物ですので800年前と言うのはここではまだ若い方かもしれません。!(^^)! ちなみに水道橋も本線はおよそ1500年程度前のものです。こんご朽ちかけの支線や立派に残っている本線も撮影しUPしたいと思います。
2014年07月20日18時00分
vowshe
歴史の重みを感じられますね。
2014年07月18日06時29分