写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

167MT 167MT ファン登録

Tigerfly?

Tigerfly?

J

    B

    こちらもハノイの西湖にある蓮池からの写真ですが、早くもネタ切れです。(笑) トンボは英語でDragonflyですが、このトンボの模様はまるで虎のように 見えたのでこのようなタイトルになりました。 日本のオニヤンマは黒地に 黄色い縞ですが、こちらは黄色地に黒い縞模様で、お尻に尾翼のようなものも。 蓮の蕾に止まる姿もどこか貫禄があるような... (ずいぶん距離があったため、かなりトリミングしています^^)

    コメント19件

    yamasurume

    yamasurume

    いいタイミングをとらえられましたね。 しかもジャスピン。お見事です。

    2014年07月17日06時13分

    一息

    一息

    グッドタイミング、素晴らしいですね~!

    2014年07月17日07時03分

    ペコおやじ

    ペコおやじ

    どうしてこんなとんがった所に止まったんだろ?^_^ 167MTさんがカメラ構えてたからモデルになってくれたんでしょうか? いやーそれにしてもも見事にジャスピンで捉えられましたね。

    2014年07月17日08時52分

    Falfa

    Falfa

    ピントがビシッと合っているので気持ちが良いですね。。 トンボの模様、そう言えばオニヤンマと逆なのかも知れませんね^^  ところ変われば 蓮もトンボを変わりますね。。  世界は広いと実感します^^

    2014年07月17日12時04分

    YD3

    YD3

    所変われば柄も少し違いますね。 虎みたいでかっこいい♪ 阪神ファンが喜びそうです。^^

    2014年07月17日14時56分

    husky

    husky

    お久しぶりです。 確かに日本では見たことがない柄のトンボですね。 ピントも瞳にバッチリ合ってますね(^^)

    2014年07月17日20時43分

    167MT

    167MT

    >ken&mariさん >yamasurumeさん >一息さん >ペコおやじさん コメントありがとうございます。 このトンボは、こうしてここに5分くらいじっと留まってくれていたので、 動き物苦手の私もじっくりピントを合わせることができました。(笑)

    2014年07月18日02時17分

    167MT

    167MT

    >Falfaさん >YDさん コメントありがとうございます。 同じ種類の虫や草花でも、これだけ離れると進化の 経路が違うのでしょうかね。実は、こっちのゴキブリも 日本とはちがって、大きくて丸い体型で、動きがとても スローです。写真はここにはアップしませんが...(笑)

    2014年07月18日02時21分

    167MT

    167MT

    >こぼうしさん コメントありがとうございます。 お尻の尾翼のような形は、ウチワヤンマの仲間のようですね。 これだけ黄色が鮮やかなのはちょっと珍しいのではないでしょうか。^^

    2014年07月18日02時24分

    167MT

    167MT

    >huskyさん コメントありがとうございます。 こちらこそご無沙汰してました。 まだお忙しいようですが、夏バテなど なさりませぬようご自愛下さい。^^

    2014年07月18日02時25分

    asas

    asas

    5分も居てくれたとはサービス精神旺盛なトンボですね^^; 細心の注意で撮影されたことと思います。背景の蓮の葉もいいですね。

    2014年07月18日07時16分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    ハノイの蓮情景堪能させて頂き感謝です。 此方とは少し違う種類なのでしょうか、 時期的には日本の早い場所のとほぼ同じくらいの 咲きように思えました。 この鬼ヤンマも日本のと違って、面白いですね。

    2014年07月18日18時36分

    167MT

    167MT

    >asasさん コメントありがとうございます。 あまり眼が良くないので、小さい物にピントを合わせるのはなかなか 辛いです。気がつくと息をするのを忘れています。(笑)

    2014年07月19日01時26分

    167MT

    167MT

    >おおねここねこさん コメントありがとうございます。 こちらの蓮は、日本の蓮よりも花弁の数がずいぶん 多いように感じます。また蕊も多くてかなりグロテスクですね。^^

    2014年07月19日01時29分

    167MT

    167MT

    >kokiaさん こちらこそ返信とファン登録ありがとうございました。 私のカメラはFujiのXシリーズなのですが、Light Roomが最近Fujiの機内で持っている 「フィルムシュミレーション」というJPG設定機能をサポートしました。Light Roomの 「カメラキャリブレーション」という機能で、カメラ本体のJPG設定と同じ「フィルム シュミレーション」を指定できます。恐らく、Panasonicに対応した設定もあるのでは ないでしょうか。 トンボの方は、撮影者がとろいことをそ知ってか5分くらいここで じっとしてくれていました。^^

    2014年07月20日14時29分

    楓花

    楓花

    ご訪問コメントありがとうございました。 素敵なショットですね! トンボは尖がったところが好きなのでしょうか? 時々蕾の先に止まってる写真を見かけますね(^'^)

    2014年08月07日21時01分

    167MT

    167MT

    >楓花さん コメントありがとうございます。 確かに蓮の蕾にはよくトンボが止まっていますね。 池に棄てられたサンダルの先にも止まってましたが、 ちょっと画にならないのでこちらにしました。(笑)

    2014年08月08日00時40分

    misora#11

    misora#11

    おじゃまいたします! 蓮のつぼみに鮮やかなとんぼ、色合いが素敵ですね! 見たことがないとんぼ、ハノイのとんぼなのですね。行ってみたいなぁ~!とおもいました。

    2014年08月29日00時41分

    167MT

    167MT

    >misora#11さん コメントありがとうございます。 そうですね、こちらの植物や生き物は北海道とはずいぶん 違いますね。是非一度いらして見て下さい。^^

    2014年08月30日23時52分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された167MTさんの作品

    • Sparkle in the sun
    • もっと素直に夢を見よう
    • 夜に張り付く影
    • 夕陽に染まる父子
    • 夏の稲妻
    • 朝の光を手繰る腕

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP