写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

takafuji takafuji ファン登録

雲の上から こんばんわ(^^;

雲の上から こんばんわ(^^;

J

    B

    先週末の富士山撮影  結局、顔を覗かせてくれたのは この現場到着直後の 構図確認撮影した時の最初の1カットのみ(笑) それ以外は殆ど雲隠れ・・・ 当然、構図、画角チェックのテスト撮影なので開放、感度高め なので アップを迷いましたが 折角、富士山も顔を出してくれていたので(^^ゞ

    コメント6件

    オイ

    オイ

    気持ちわかります(笑) 確認中にやられちゃうことあるんですよね… でも800だったら十分じゃないですか!最近のレンズは開放でもよく写りますしね。 私なんていつも6400ですよ(笑)

    2014年07月17日00時33分

    naon

    naon

    私も、よくあります! 到着直後って富士山見えるか心配で、 見えていると慌ててセッティングしちゃいますよね? いつもやっちゃいます。 最近はカメラの設定(露出・感度)だけは前日にしています。

    2014年07月17日08時05分

    近江源氏

    近江源氏

    テストチェックの撮影とは言いながら 雲海に顔出す山々に富士の素晴らしい光景ですね! 私なんか山に登れないので何時も楽しみに拝見しています お祝いのコメントを頂きましてありがとうございます

    2014年07月17日09時06分

    takafuji

    takafuji

    近江源氏さん あらためまして 入選おめでとうございます        この日の雲海は比較的穏やかで流麗な情景でしたが        上空の雲が厚すぎましたね~        テストの時はこのまま条件良くなる方向だろうと        楽観視していましたが梅雨時の雲の流れは読みにくですね(^^♪

    2014年07月17日22時05分

    takafuji

    takafuji

    naonさん この日は月明かりもまだあったので肉眼でも確認しましたが       ヌケが悪かったのでとりあえず1枚撮ってみましたが       この時から条件は下り坂www まぁ 近い場所なので諦めも付きますが       近郊から来られたカメラマンは悔しいですよね・・・

    2014年07月17日22時07分

    takafuji

    takafuji

    オイさん この日は月が明るかったのと雲で街灯りが反射して      空が相当明るかったので 800でした。      気温も高かったので長秒のカラーノイズの載り方もチェック兼ねて25秒でしたが      本当これだけ暑いとセンサーも相当加熱しますね・・・

    2014年07月17日22時10分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたtakafujiさんの作品

    • 桜花英断
    • 鳴沢村の怪雲
    • 夜明けの大動脈
    • 妖炎
    • 春待ちの麓
    • 稜線晴れて  投稿3776作品目

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP