写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

moto隊長 moto隊長 ファン登録

Diesel Power ☆内燃機関車の咆哮☆

Diesel Power ☆内燃機関車の咆哮☆

J

    B

    わたらせ渓谷鐵道 原向 (タイトルは、まりも207さんのブログ名から借用しました)

    コメント14件

    phoo

    phoo

    走行音が聞こえてくるような迫力ですね。

    2014年07月15日23時24分

    chiku

    chiku

    かっこいいですね。 男の子はこう撮るのですね。 自分のと比べてしまいました。

    2014年07月15日23時28分

    み~にゃん

    み~にゃん

    こんばんわ おぉ~~ この角度できましたか! 内燃エンジンと外燃エンジンの違いを 素人が理解可能なように 述べよ・・・・・(*^。^*)なんちって~ おもろい

    2014年07月15日23時32分

    18-105

    18-105

    こんばんは(^^) まさか橋をカットしているとは!!! 想像もつきませんでしたm(__)m 画面左側に、、もみじがごっそりありますね(^^)

    2014年07月15日23時35分

    moto隊長

    moto隊長

    phooさん こんばんは〜 目の前を通過するときの音と振動、いいですよね。 SLもそうなのですが、機関車を撮る時は、迫力に負けないように気合いを入れてカメラを構えています。

    2014年07月15日23時49分

    moto隊長

    moto隊長

    chikuさん こんばんは〜 はい〜、男の子構図だとこうなります(^^) chikuさんの一枚は、風景の中に列車が置かれていますね。男子構図だと、機関車がドン!です。

    2014年07月15日23時52分

    moto隊長

    moto隊長

    み〜にゃんさん ありがとうございます。 え〜燃焼圧力が直接、ピストンやブレードに作用するのが内燃機関です。SLは外燃機関、、 こんな風に客車を牽引する機関車を真近に見ることができる、、わ鉄って貴重ですね。

    2014年07月16日00時02分

    moto隊長

    moto隊長

    18-105さん こんばんは〜 後方の客車が橋脚の青色に染まっているのが見えますか? 機関車に順光が当たる位置を優先しつつ、橋の青も取り込む、、ウマイ!←自画自賛

    2014年07月16日01時38分

    近江源氏

    近江源氏

    迫力ある機関車の迫り来る素晴らしい光景ですね!

    2014年07月16日17時28分

    キンボウ

    キンボウ

    下から見上げると...またかっこ良いもんですね〜〜^^

    2014年07月18日00時23分

    moto隊長

    moto隊長

    近江源氏さん ありがとうございます。 このトロッコ列車は、毎週土日に運行しています。ぜひ、一度お越しください。 乗ってよし、撮ってよしです。

    2014年07月18日00時32分

    moto隊長

    moto隊長

    キンボウさん ありがとうございます。 何度も撮っている場所なので、少し立ち位置を変えて撮影しました。 ファインダーから飛び出してきそうな迫力でした。

    2014年07月18日00時37分

    ET1361

    ET1361

    躍動感全開! おじんも撮ってみたいこのアングル。 "トロッコ" の名前にはちょっと疑問ですが。

    2014年07月18日21時08分

    moto隊長

    moto隊長

    ET1361さん ありがとうございます。 築堤を見上げる位置から撮りました。 この角度だと背景が空に抜けてしまうことが多いのですが、ここには深い緑がありました。 どこがトロッコやねん!? ってツッコミたくなる大迫力です、

    2014年07月19日09時01分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmoto隊長さんの作品

    • 夢の途中
    • 心の旅
    • 閃光
    • ある光の情景
    • 秋色ファイナルコール
    • 春の雨に濡れても

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP