写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

usatako usatako ファン登録

雪模様

雪模様

J

    B

    テントの設営を済まして、昼からはのんびり辺りを散歩しました。 これは白馬の西にある旭岳方面からの杓子、白馬鑓の眺めです。 豊かな雪田が高山植物を育むのですね。 なぜか、この数年来で一番の筋肉痛に見舞われています。楽なコースのはずなのになぁ。 ・・・年だ(涙)

    コメント7件

    komapapa

    komapapa

    きれいな雪の模様、感動しますね・・・^^ usatakoさんも、筋肉痛になるとは・・・ 僕は、毎回2日後が大変です・・・年だ(涙)

    2014年07月16日07時16分

    air

    air

    これまた爽快な山岳風景ですね 縞々の雪模様がホント、美しい♪ 流石のusatakoさんでも筋肉痛になるんですね 私も週末に女神茶屋から蓼科を歩いて、久々に激しい筋肉痛になりました 4日目にしてやっと落ち着いたところです きっとusatakoさんなら、何ともないのでしょうね

    2014年07月16日09時59分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    残雪による雪の模様は涼しさと一緒に夏を運んできますね。

    2014年07月19日23時28分

    usatako

    usatako

    komapapaさん コメントありがとうございます。 ここも大雪も、遅くまで残る雪田が豊かな高山植物を育んでくれますね。 筋肉痛は24時間から72時間後が最大の痛みになるそうです。これは 年齢に因らないらしいですよ。

    2014年07月19日23時38分

    usatako

    usatako

    airさん コメントありがとうございます。 airさんにとって蓼科が何度も登りたくなる山であるように 私にとって白馬は特に思い入れのある山です。これが六回目の登頂。 出来ることなら年に何度も登りたいのですが、遠いんだなぁ。

    2014年07月19日23時41分

    usatako

    usatako

    オヤジクラブ#0さん コメントありがとうございます。 それは、贅沢な悩みですね^^ 作品待ってます!

    2014年07月19日23時42分

    usatako

    usatako

    スーパーリリさん コメントありがとうございます。雪の上を吹き抜ける風は 涼しさを通り越して寒いくらいです^^

    2014年07月19日23時44分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたusatakoさんの作品

    • 夕照の岩稜
    • 常念芒
    • 秀峰・鹿島槍
    • 波打ち際に佇む
    • 穂高と雷鳥
    • 稜線の朝

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP