写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

まねきねこ まねきねこ ファン登録

出雲大社 ~旅の続き 山陰編~

出雲大社 ~旅の続き 山陰編~

J

    B

    旅の続きにお付き合いください。 山陰編です。

    コメント10件

    オジーン

    オジーン

    注連縄の大きさがよくわかりますね。

    2014年07月15日14時25分

    oldcat

    oldcat

    でかい!(^^; 大きくて見事な注連縄ですよねー 何トンくらいあるのかなー

    2014年07月15日14時33分

    hinz

    hinz

    昨年お伺いしましたが、これほど大きかったとは(笑) 圧倒的な大きさが伝わる素晴らしい構図ですね!

    2014年07月15日14時42分

    近江源氏

    近江源氏

    平成の大遷宮に奉納された大注連縄 長さ13.5m、太さは最大8m、重さ4.4トン 日本では最大級の大注連縄を入れた構図は 素晴らしいですね!

    2014年07月15日14時45分

    美山鎮

    美山鎮

    凄い*\(^o^)/* 迫力の一枚ですね!素敵です!

    2014年07月15日15時50分

    Teddy_y

    Teddy_y

    魅力的な被写体ですね〜 私も一度は撮ってみたいと憧れます。

    2014年07月15日17時38分

    ninjin

    ninjin

    行事の準備中でしょうか? 神楽殿の賑わいがよく出ていますね。

    2014年07月15日17時49分

    一息

    一息

    とても太い注連縄、初めて拝見しました、凄いですね!

    2014年07月15日20時26分

    猫のシッポ

    猫のシッポ

    この迫力。。 素晴らしいですね。。^^

    2014年07月15日22時16分

    sari

    sari

    うわぁ、大きな縄が圧巻ですね~。

    2014年07月16日13時41分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたまねきねこさんの作品

    • 晩秋の東光寺6 ~見上げる空~
    • 百日紅の咲く頃
    • 秋の東光寺~いちょうともみじ~
    • 緑陰参道
    • 夕暮れの川辺
    • 彦根城と満月

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP