写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

kurikazu kurikazu ファン登録

【狡猾】

【狡猾】

J

    B

    それにしても、、、、 カワウって奴は、 個性的な顔をしている。。。 もし、鳥の世界を舞台にドラマを創ったら、、、 これ以上、悪役が似合う鳥は居ないんじゃないか.....(笑)

    コメント8件

    pianissimo

    pianissimo

    カワウだっ!!!って、意識して見たことは一度もないのですが、 そうですね。悪役似合うかも・・・ 哲学的な作品にも見えますね。空間の取り方、カワウの入れ方がステキです☆

    2014年07月14日21時42分

    Teddy_y

    Teddy_y

    確かに悪役が似合いそうな鳥ですよね(^_^) その特徴を生かしたとてもクールな切り撮りです。

    2014年07月14日22時34分

    Jürgen

    Jürgen

    アンダー描写が素晴らしく 余計に悪さ!?をひきだしてますね! ”漆黒のワル”って感じですね(笑)

    2014年07月15日01時01分

    バライタ

    バライタ

    闇に浮かび上がる羽の文様が見事です、ちょっと大きくして見ましたが 確かに意地悪そうな目をしていますね、くちばしの先端が曲がっているのも ちょい悪な感じです、しかしその鵜を使って魚を取る人間が一番・・・  白鷺の(捕捉)を見させて頂いた時、剣豪、宮本武蔵の描いた水墨画「枯木鳴鵙図」(こぼくメイゲキ図) と共通するモノが有るナと感じました、コレはモズが芋虫をロックオンした所を描いた絵です、 大阪の田舎(和泉市)の久保惣美術館(くぼそう美術館)で見ました、あの武蔵が絵を描く?と驚いた ので印象に残っていました。

    2014年07月15日23時45分

    kurikazu

    kurikazu

    pianissimo*さん ありがとうございます。 少し遠くを見て物思いに耽っている姿を表現したくて、こんな構図にしてみました。 (ウトウトして今にも寝そうなカワウ君だったのですが、それはこの際気にしないで...)(^^;

    2014年07月20日23時48分

    kurikazu

    kurikazu

    Teddy_yさん ありがとうございます。 もう、この悪役とはモノクロで勝負だと、対峙した瞬間に決めました(^^) 思ったより止まり木が明るく写ってくれて、良いアクセントになってくれたと思います☆

    2014年07月20日23時52分

    kurikazu

    kurikazu

    タダマサトさん ありがとうございます。 三国志に出てきそうな、良からぬ策略を考える軍師をイメージしてみました(笑) 顔をやや上に向けているところが私的にはツボです☆

    2014年07月20日23時55分

    kurikazu

    kurikazu

    バライタさん たしかに、この悪役には裏で操っている者がいますね(笑) 少し寂しげな表情も見て取れるのはその為かもしれません....。 白鷺の方も見て頂きありがとうございます♪ 宮本武蔵を引き合いに出して頂けるなんて、すごく嬉しいです! 「枯木鳴鵙図」、さっそくネットで見てみました。 静から動に移る刹那の緊張感というか集中力が伝わってきました。 なんだか、居合術とか抜刀術に似たものを感じますね。 それで水墨画を描いちゃうところが、武蔵、やっぱりすごいですね(^^)

    2014年07月21日00時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkurikazuさんの作品

    • 【憂愁の瞳】
    • 【Departures】
    • 2(一撃)
    • 【あ、暑いっス・・】
    • 春色のクロス
    • スプリング・エフェメラル

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP