写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hisabo hisabo ファン登録

歪む時空

歪む時空

J

    B

    先の一枚と同じ被写体ですが、水面の違いで表現のバリエーションを作ってみました。

    コメント67件

    そらのぶ

    そらのぶ

    現実と揺れ映ろう虚像の対比をモノクロで美しく切取られていますね。^^)//

    2014年07月14日20時07分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    こういう発想が素敵です。そしてすぐ撮る実行力。 虚実。どちらが本当で、どちらが偽りか。 等とSF的に、時間のずれを想像したりして。

    2014年07月14日20時14分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    スクウェアで思い切った構図にモノクロで、強い印象を与える作品になりましたね。

    2014年07月14日20時15分

    kittenish

    kittenish

    流れを感じりる 映り込む光景が新鮮に感じます モノクロでの対比姿は素敵な表現ですね^^

    2014年07月14日20時27分

    jaokissa

    jaokissa

    虚像と実像の対比がいいですね。 斜め構図も効いてますね。

    2014年07月14日20時49分

    Teddy_y

    Teddy_y

    表情豊かな虚像の世界にウットリさせられます。 モノクロ表現と斜め構図が効いた魅力的な作品です。

    2014年07月14日21時00分

    hisabo

    hisabo

    “そらのぶ”さん、コメントをありがとうございます。 時空に関する画とタイトルを数パターン作ってみましたが、 今日は、これが一番ハマった感じでした。^^ 表現意図もご理解いただけたようで、 嬉しいコメントです。♪

    2014年07月14日21時22分

    hisabo

    hisabo

    “おおねここねこ”さん、コメントをありがとうございます。 いくつかのパターンも撮った揺らぐ水面ですが、 スクエアへでの切り取りを想定した斜め構図、 やはり、これが一番しっくりきました。 考えて撮ることの面白さも味わうことができました。♪ ましてや、そのあたりをご理解頂いてのコメント、 一層その思いも強くなります。m(__)m

    2014年07月14日21時27分

    hisabo

    hisabo

    “おんち-2”さん、コメントをありがとうございます。 これは、スクエアで切り取ることを想定しての構図でした。 入れたくないもの入ってしまう斜め構図だったのですが、 ここで切り取る、なんてことことも思惑通りできました。♪

    2014年07月14日21時31分

    hisabo

    hisabo

    “kittenish”さん、コメントをありがとうございます。 売れ非違コメントに感謝です。 数パターン撮った中の一枚ですが、 斜め構図のこれには、 「流れる時空」のタイトルもありました。♪

    2014年07月14日21時34分

    a.hiroshi

    a.hiroshi

    ゆれる影と斜めな構図で幻覚作用を誘うようなテクニック 面白いですね、一瞬目まいがしました(^^)

    2014年07月14日21時41分

    yosshy99837

    yosshy99837

    なんとも芸術的。。

    2014年07月14日22時14分

    ニーナ

    ニーナ

    わ~~~~! すご~~~い背景ですね 白い花が映えますね~(^^♪

    2014年07月14日22時17分

    パシフィックブリーズ

    パシフィックブリーズ

    実に美しい虚と実の表現に堪能させて頂きました(^.^)

    2014年07月14日22時19分

    OSAMU α

    OSAMU α

    波打つような鏡面が魅力的な背景になりますね~。

    2014年07月14日22時57分

    shokora

    shokora

    いつも工夫が感じられるhisabo作品ですが、 こちらは構図とモノクロ表現の絶妙さ、まったく想像の出来ないものです!

    2014年07月14日23時15分

    shiroya

    shiroya

    モノクロでの美しい切取りと 揺らめく姿に魅了されますね☆(*^_^*)

    2014年07月15日02時39分

    きじむなー

    きじむなー

    少し原形から崩れた映り込みに加え、 モノクロでさらに幻想的になってますね!

    2014年07月15日06時21分

    りあす

    りあす

    色んなこと想像してしまいます(^^ゞ 感性ですね!唸る一枚です(^^)b

    2014年07月15日09時06分

    hisabo

    hisabo

    “jaokissa”さん、コメントをありがとうございます。 先の、平らな水面から一転、動き出した水面の正体は……、 9時始まりなのでしょうね、 動き出した噴水の影響でした。 先の一枚との違いを楽しめました。♪

    2014年07月15日09時54分

    hisabo

    hisabo

    “チネリ”さん、コメントをありがとうございます。 タイトルは無しという写真家もいますが、 タイトルも写真の一部、 そう考える者としては、 とても嬉しいコメントです。^^ ありがとうございます。m(__)m

    2014年07月15日09時56分

    hisabo

    hisabo

    “Teddy_y”さん、コメントをありがとうございます。 そうなんです、その虚像の表情を選ぶということも考慮したことで、 結構な枚数を撮っています。♪ ここは、花びらの白をより印象的に、 そういう思いもあって、 ハイコントラストのモノクロ表現を選びました。

    2014年07月15日10時00分

    hisabo

    hisabo

    “a.hiroshi”さん、コメントをありがとうございます。 ゆれる影の一瞬の表情、 それを選ぶことも楽しい一枚でした。♪ 斜め構図にしたことも効いてか、 流れるような動きを感じる、 水面の揺らぎも面白かったです。^^

    2014年07月15日10時07分

    hisabo

    hisabo

    “yosshy99837”さん、コメントをありがとうございます。 >なんとも芸術的・・・ 言われ付けないだけに……、 何とも嬉しいお言葉です。(^^ゞ

    2014年07月15日10時14分

    hisabo

    hisabo

    “Newell”さん、コメントをありがとうございます。 そうなんです、 この水面の揺らぎは噴水が立てる波でして、 流れでもないし、ユラユラとゆっくりした動きだからかと思います。 クッキリ表現するためには、 絞り値を優先することで充分でした。

    2014年07月15日10時18分

    hisabo

    hisabo

    “ニーナ”さん、コメントをありがとうございます。 ご指摘のように、白い花を活かしたいがためのハイコントラスト、 白い花をより白く、 重たい水面の表現で更に際立つ白い花、♪ そんなことを意識しました。

    2014年07月15日10時20分

    hisabo

    hisabo

    “パシフィックブリーズ”さん、コメントをありがとうございます。 虚と実の表現に始まった水面に写るハスの花でしたが、 噴水が始まる時間になり、 揺らぐ水面の美しさに、 一味違った表現を楽しみました。♪

    2014年07月15日10時29分

    hisabo

    hisabo

    “OSAMU α”さん、コメントをありがとうございます。 最初の撮影場所に戻ってきたら、 揺らめく水面の面白さが待っていました。♪ 数撮った中から、 写る花のカタチも選びました。^^

    2014年07月15日10時42分

    hisabo

    hisabo

    “shokora”さん、コメントをありがとうございます。 滑らかだった水面の写り込みとは違う表情、 噴水が始まった後の蓮池での、 違う面白さに燃えました。(^^ゞ ホント、無い知恵を絞り出した感じです。(笑

    2014年07月15日10時47分

    hisabo

    hisabo

    “shiroya”さん、コメントをありがとうございます。 コントラストのためにも選んだモノクロでの表現、 揺らめく姿を感じて頂けたことに、 「我が意を得たり」と思う斜め構図です。^^

    2014年07月15日11時08分

    自然堂哲

    自然堂哲

    モノクロが効いていますねぇー!! 先の作品とはまた違った味わいのある描写ですね!! いつも水面の映り込みって、綺麗に映るように、水面が動かない時を狙いがちですが、 こちらもいいですねぇー!!

    2014年07月15日11時20分

    sokaji

    sokaji

    映り込む虚像が実は本当の姿を表してして・・・・ そんな事を考えてしまいました。

    2014年07月15日11時22分

    hisabo

    hisabo

    “きじむなー”さん、コメントをありがとうございます。 どの程度崩れた画が良いか、 揺らぎを見せる水面に変わってから考えたことでした。^^ モノクロでの表現は、 花と水面のコントラストを表現したかったことが主です。♪

    2014年07月15日13時17分

    hisabo

    hisabo

    “りあす”さん、コメントをありがとうございます。 色んな事を想像していただけたら嬉しい一枚です。^^ 作った本人も、 時空の歪みの他にも色々考えました。 このように作った画に、 どんなことを感じていただけるか、 写真の面白さでもあると思います。♪

    2014年07月15日13時31分

    hisabo

    hisabo

    “自然堂哲”さん、コメントをありがとうございます。 コントラストをハッキリさせたくてモノクロにしたのですが、 花の汚れが気になりにくくなるなどの効果もありました。(^^ゞ おっしゃるように、キレイな写り込みに惹かれて撮った先の一枚ですが、 噴水に揺らぐ水面を見て、 また違った表現が頭に浮かんだこの景観でした。♪

    2014年07月15日13時40分

    Usericon_default_small

    ice lion

    こんにちは^^ とても不思議な斜め構図に感じました! 水面の描写をSSで意図されたのでしょうか? とっても勉強になる作品です!(^^)!

    2014年07月15日13時42分

    hisabo

    hisabo

    “sokaji”さん、コメントをありがとうございます。 写る虚像の物語、 実は、「正体」というワードを使った、 似たような事を考えました。(^^ゞ キレイな写り込みも良し、 ゆがむ写り込みの、想像を誘発する写り込みも良し、 写真の面白さがここにもあります。♪

    2014年07月15日13時44分

    hisabo

    hisabo

    “ice lion”さん、こんには、コメントをありがとうございます。 流れるようなラインを感じていただけるかと思いますが、 花の、実像と虚像の配置や、 うねる水面を対角に置いた構図での切り取りです。 撮影時にスクエアへのトリミングを意識してのことでした。 SSは成り行きです。 水面の動きによっては速いSSが欲しくなりそうですが、 揺らぐ程度の動きには、 絞ることでの質感描写が優先と思われました。

    2014年07月15日13時56分

    三重のN局

    三重のN局

    被写体がはすだけに、時空を超え極楽浄土の世界を描かれた様な描写に感じました。 歪む白い蓮が幽霊の様な…いゃ〜涼しくなりました(^^)

    2014年07月15日15時12分

    hisabo

    hisabo

    “こやちゃん”さん、コメントをありがとうございます。 相対性理論は抽象的にしか理解していないというか……、 いや、全く理解していないと言った方が良さそうです。(^^ゞ SF的な、パラレルワールド辺りが無難なわたくしです。^^

    2014年07月15日15時20分

    hisabo

    hisabo

    “三重のN局”さん、コメントをありがとうございます。 そうですね、仏さまと縁の深い花だけに、 あの世とこの世の境を見た印象も良いのかもしれません。(^^ゞ 見たいような、見たくないような……、(..;)

    2014年07月15日15時25分

    Pleiades

    Pleiades

    すばらしい表現ですね。 モノクロの世界美しいです。

    2014年07月15日22時09分

    hisabo

    hisabo

    “TEZU”さん、コメントをありがとうございます。 こちらこそ、見つけていただいてありがとうございます。m(__)m それも沢山の写真を見ていただいたようで……、 ボケのコントロール……、 実は苦手な浅いピントでして、(^^ゞ 数段の絞りで撮ってみるという有様でございます。 これからもよろしくお願いいたします。

    2014年07月16日10時21分

    hisabo

    hisabo

    “Pleiades”さん、コメントをありがとうございます。 ハイコントラストも使いやすい、 個人的なそんな思いもあって、モノクロを選びました。 ちょっと、思惑通りという自己満足もあります。(^^ゞ

    2014年07月16日10時25分

    日吉丸

    日吉丸

    水面・・だったんですね~~ 奥の深い一枚に すんなり引き込まれちゃいました。 次がまた楽しみです。

    2014年07月16日11時22分

    hisabo

    hisabo

    “日吉丸”さん、コメントをありがとうございます。 はい、落ちる噴水がゆらす水面が背景の正体でした。 表現意図から、 ハイコントラストのモノクロでの表現です。♪ 次は、普通にキレイなハスの予定です。(^^ゞ

    2014年07月16日11時48分

    yoshijin

    yoshijin

    素晴らしい表現ですね^^

    2014年07月16日12時09分

    白狐©

    白狐©

    hisaboさん博学ですな~

    2014年07月16日12時30分

    Seraphim

    Seraphim

    おもしろ~い。 思わず真似したくなりました。v^^

    2014年07月16日14時24分

    hisabo

    hisabo

    “yoshijin”さん、コメントをありがとうございます。 この池を訪れて、最初に撮った一枚と同じ被写体ですが、 噴水が始まる時間になって、 揺らぎ始めた水面の環境を目にしたとき、 ちょっと思い付きました。♪

    2014年07月16日14時46分

    hisabo

    hisabo

    “kato”さん、コメントをありがとうございます。 「博学」な人、憧れます。^^ わたくし、博学ではなく、極端に浅い知識です。(^^ゞ F1.0開放とか、そんな感じです。(笑

    2014年07月16日14時54分

    hisabo

    hisabo

    “brown”さん、コメントをありがとうございます。 静かな水面のこれを見つけ、 「良い写り込み♪」と撮って小一時間、 噴水開始で揺らぐ水面にアイデアも灯りました。^^ 山登りでのピストンはつまらないという人もいますが、 写真を撮る上では良いことも多いですから、 時間を変えて同じ場所というのも、 面白いこともありますね。♪

    2014年07月16日14時59分

    チキチータ

    チキチータ

    現実と虚像の対比、素晴らしい構図とモノクロで しっとりしたとても素敵な切り取りですね^^。

    2014年07月16日15時25分

    hisabo

    hisabo

    “seraphim”さん、コメントをありがとうございます。 おもしろいの評価に感謝です。^^ 同じ場所で、 ちょっと違うシチュエーション、 こうしようかと考える面白さも写真の楽しさです。♪

    2014年07月16日15時52分

    hisabo

    hisabo

    “チキチータ”さん、コメントをありがとうございます。 現実と虚像の対比、 水鏡のような水面でそう考えたのですが、 揺らぐ水面に変化して、 そのズレの面白さにも気付いたこの時でした。♪

    2014年07月16日15時54分

    T.SEKINE

    T.SEKINE

    モノクロ、虚実の表現が、美しいですね~^^。 流れるような画面構成も、素晴らしいです^^。 <花切手>に、コメント、ありがとうございました^^。

    2014年07月16日18時42分

    たまじまん

    たまじまん

    上手いな~。

    2014年07月17日01時18分

    hisabo

    hisabo

    “T.SEKINE”さん、コメントをありがとうございます。 モノクロ表現は時ではないのですが、 希にモノクロが良いと思えるときがあります。 そんな少ない瞬間の一枚でした。(^^ゞ

    2014年07月17日11時05分

    hisabo

    hisabo

    “たまじまん”さん、コメントをありがとうございます。 嬉しいコメントですね~、(^^ゞ

    2014年07月17日14時23分

    Good

    Good

    これは鋭い着眼点ですね タイトルと共にとてもストリー性に満ちていますね。

    2014年07月20日20時01分

    hisabo

    hisabo

    “Good”さん、コメントをありがとうございます。 静かな水面への写り込みを撮った後で目にしたゆれる水面、 これは、その違いを画にしたいと思える魅力を感じました。♪ ゆがむ写り込みに感じたのは、 パラレルワールドの、微妙に違う流れでした。

    2014年07月22日13時56分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    モノクロ・・・ 水面の揺らぎが幻想的な世界を魅せてくれますね♪

    2014年07月27日12時55分

    hisabo

    hisabo

    “TR3 PG@”さん、コメントをありがとうございます。 これは、白い花を、ハイコントラストで活かそうという魂胆だったのですが、 苦手なモノクロとはいえ、それなりの効果はあったと自負しております。

    2014年07月27日16時12分

    joysic

    joysic

    時間空間 次元を感じる一枚ですね:) 勉強になりました^^

    2014年07月30日10時18分

    hisabo

    hisabo

    “joysic”さん、コメントをありがとうございます。 鏡のような写り込みの状態から歪む写り込みに、 この変化が面白かったシチュエーションは、 画にしたいという想いを喚起しました。♪

    2014年07月30日10時43分

    しがない印刷屋

    しがない印刷屋

    これは、、、、ものすごいアーティスティックですね、、、 感動しました、、、、 こういった表現方法はあまりしたことなかったのですが、ものすごく好きなのが分かりました。 写真は奥深く面白いです。

    2014年08月25日12時23分

    hisabo

    hisabo

    “しがない印刷屋コメントをありがとうございます。 アーティスティックとの評価、 憧れるだけに、嬉しい評価です。^^ わたくしも、しがない印刷屋さんの作品を見せていただいて、 勉強になると思ったものが沢山あります。 何処かで真似するかと思います。(^^ゞ

    2014年08月26日16時38分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhisaboさんの作品

    • 近所の紅葉
    • 日向ぼっこ紅梅
    • 早くも舞い始めたサクラ
    • 透過光の水仙
    • ネコ目線で見る中玉トマト
    • 瓦の屋根と枝垂桜

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP