TX88A+α04
ファン登録
J
B
ドライブ先で見つけました。トビでしょうか。
dさんさん、ありがとうございます。 今回の修理で望遠端しか使わないという程と言って修理してもらいました。従来の状態に比べると快調です。 ただ、70-400Gに比べてしまうと・・・、現在70-400mmGⅡに更新したくて、旧型の査定依頼中なんです。 α77Ⅱのボディを交換してもらいましたが、やはり手ぶれ補正エラーが出てしまいます。もう少し我慢して使ってみてソニーと再度相談する予定です。
2014年07月15日12時40分
手ぶれ補正エラーは、どのレンズでも出るんでしょうか? シグマ50-500ですと、レンズ側に手ぶれ補正ついてますから、ボディは 手ぶれ補正OFFで使用するので関係ないですよね
2014年07月16日05時45分
dさん、70-400mmGと50-500mmのどちらも出ます。 連写、手持ち、2時間ほどの散歩しながらの500ショット前後というスタイルで、2日に1度か、それよりやや多い頻度で発生します。 ただ、α77Ⅱ以外のα100、700、900、55、77、99では一度も出ていないんですよ。 50-500mmについては、私の場合AF不安定でOS機構も使わないくせになっていてボディの手ぶれ補正を使っています。 交換後のα77Ⅱは今朝3日目の散歩でしたが、まだ1度エラーになっただけです。もう少し様子を見たいと思います。
2014年07月16日14時40分
dさん
>トビでしょうか。・・・そのようですね α77Ⅱ&シグマ50-500調子いいようですね 相性はどうでしょうか?
2014年07月15日08時32分