写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

銀背 銀背 ファン登録

ささやかな我が家の紅葉

ささやかな我が家の紅葉

J

    B

    我が家の裏口側の紅葉.今年は少し遅れましたが,毎朝,出勤前に眺めては楽しんでます.そろそろ枯れてきて,もう今シーズンは終りですね.

    コメント14件

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    1票! えっ!ご自宅なんですか? いい色で羨ましいです^^ となると、これからは落ち葉の掃除チョット大変ですね^^;

    2009年12月02日12時42分

    麻美♂

    麻美♂

    赤色がきれいですね。季節感を感じながら生活できるのは、やっぱりいいことですね。 落ち葉もかき集めるのは、大変そうですね。食事の後の洗い物の様な感じでしょうか(^_^;)

    2009年12月02日15時14分

    Seaside

    Seaside

    毎朝、この様な紅葉見えるなんて良いですね~ とてもキレイです^^

    2009年12月02日21時05分

    Usericon_default_small

    HBえんぴつ

    きれいですね~☆凄く良い感じに枝が伸びてますね。 うちにももみじの木はありますが、これほど鮮やかではないですよ^^;

    2009年12月02日21時21分

    ジャイロ

    ジャイロ

    いやいや、ささやかではありませんよ! まさか、桜の木もあったりして・・・・汗 淡くていい色ですね。 最近、とんでもない濃い色の写真をよく見ます。 なんだかなぁ〜って思ってしまいます・・・・

    2009年12月03日00時42分

    Usericon_default_small

    FALCON

    いいですね。ご自宅で紅葉が毎日鑑賞できるって!!! きれいに色づいて美しい紅葉ですね。 今年は、紅葉は全国的にあまり良くなかったようですけど…。 すばらしいです。

    2009年12月03日03時00分

    hisabo

    hisabo

    銀背さん家の裏庭、凄い!

    2009年12月03日09時14分

    銀背

    銀背

    ウェーダーマンさん,コメント頂きありがとうございます. 自宅なんですよ.知人からの借家ですけどね.^^; 落ち葉の掃除,必要な部分しかやってませんので, 土に返る部分はそのまま腐葉土になって行きます. それでもけっこうな量の落ち葉なので,面倒な時は, 高圧洗浄器の水流で吹き飛ばしてしまいます. これがけっこうストレス解消になって楽しいです.^^ ___________________________ 麻美♂さん,コメント頂きありがとうございます. こんな環境ですので,季節感は余るほどに感じています. ずっと若い頃から,キャンプしているような, それでいて不自由はあまり無い環境で暮らしたいと夢見ていましたので, 夢が叶って,とても満足しています. 落ち葉の掃除も楽しいですよ. 掃除しながら思わぬ発見があったりしますので.^^ ___________________________ Seasideさん,コメント頂きありがとうございます. 新芽の頃になると,モミジは新緑もスバラシイので, それも大きな楽しみです. ありがたい事だと感謝しています. ___________________________ HBさん,コメント頂きありがとうございます. まぁ,この写真は枝葉を強調したかったので, 強い広角で撮ってますから,少々の誇張がありますけどね. 光が透けている紅葉したモミジの色はスバラシイと思います. この日は薄い曇天で,これもコントラストが抑えられてイイ感じですが, 日の光が当たってもとてもキレイです. ___________________________ ジャイロさん,コメント頂きありがとうございます. まぁ,このくらいで充分なんですが, 山の斜面が一面の紅葉とかに較べると,ささやかと言う事です. 紅葉を満喫してしまうので, モミジの名所とかには行かなくなりました. 紅葉って,1mくらいしかない可愛らしいカエデが真っ赤になっていても, とても感動してしまいますからね. ___________________________ FALCONさん,コメント頂きありがとうございます. 今年は初夏が暑くて,秋には寒暖差が大きかったので, 紅葉が美しいのでは,と期待されましたが, おっしゃる通りで,全国的には空振りだったようですね. ___________________________ 清水清太郎さん,コメント頂きありがとうございます. こんな光景を楽しめるのは,ホントにありがたい事です. モミジの他にもニシキギ,ヤマツツジ,ヤマボウシ, ハナミズキなんかが紅葉していて,楽しんでいます. ___________________________ hisaboさん,コメント頂きありがとうございます. この写真では写っていませんが,ここに井戸があって, 井戸の前に捨てられたように,40cmくらいのタヌキの置物があるんです. 前に住んでいた方が置いたものですが, これがなかなかイイ味があって,楽しいです. ふと,これが友人の家とかだったら,と思うと, スッゴイなぁ〜と思いますね,確かに.^^

    2009年12月03日10時49分

    TS

    TS

    こんな綺麗な紅葉を、毎日見られるなんて 羨まし限りですね~! 結構、大木のように見えますが...? 私も鉢植えにしていたもみじを、最近庭に植えました。 こんな見事な姿になるのは、いつのことやらですが(笑)

    2009年12月03日23時35分

    Usericon_default_small

    ponpon

    自宅にこんな立派な木があるなんてすごいですね^^ 撮り放題ですね~うらやましいです!

    2009年12月03日23時39分

    TONY

    TONY

    わ~とっても羨ましい^^ すっごくきれいですね♪

    2009年12月04日03時34分

    銀背

    銀背

    不良オヤジさん,コメント頂きありがとうございます. そうなんですよ.^^ 天気の良い休みの日の午前中に,これを見ながら, ちょっとした洒落た音楽でもかけて, コーヒー飲むと,最高にゼイタクな気分になります, ___________________________ TSさん,コメント頂きありがとうございます. 大木ではないんですよ.三本のカエデが大中小とならんでいて, 直径12cmくらい,高さが3mくらいのカエデが 一番手前で,その下で撮影しています. 右奥に直径7cm,高さが2.5m,その奥に, 直径4センチ,高さが1.5mくらいのがあります. 35mm換算で15mmの広角で,枝振りを強調するように撮っているので, 大きく見えています. ___________________________ ponponさん,コメント頂きありがとうございます. まぁ,自宅ですので,写って欲しくないモノも写りますから, なかなか良いアングルがないのです. あそこがいいな,と思ったら,光りの加減が悪かったりで, 写真は欲を出すと難しいですね. ___________________________ TONYさん,コメント頂きありがとうございます. キレイでしょう.^^ これが,新緑の頃,日の光が透過していると, また素晴らしくキレイなんです. その緑の葉に夜のうちに降った雨の水滴が, 朝日でキラキラしていたりすると....写真撮らなきゃ.^^

    2009年12月04日10時08分

    taka357

    taka357

    家の中で寝ていても野鳥の鳴き声が聞こえてきますね(^^)

    2009年12月04日21時05分

    銀背

    銀背

    taka357さんコメント頂き,ありがとうございました. 全く,おっしゃる通りで, 家のこのあたりで,朝,野鳥達が騒がしく鳴いています. 鳴き声はヒヨドリを筆頭に,メジロ,モズ,ホオジロ,ジョウビタキ,等が多いです. けっこうやかましいですよ. 春のウグイスの『ホーホケキョ』は近いとものずごい音量で,ビックリします.

    2009年12月05日04時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された銀背さんの作品

    • 電柱が燃える!
    • スズメの子育て
    • エナガ_01
    • こっちを警戒するシロハラ
    • ユリカモメ_002
    • エナガ_02

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP