- ホーム
- ginkosan@静養中
- 写真一覧
- 大あくび2
ginkosan@静養中
ファン登録
J
B
J
B
梅宮大社の神社猫です。前作「歯科検診」で大あくびをしてた 子ですね^^ 蒸し暑さにやられてか、やたら眠そうで再度欠伸 をしてくれたのですかさず撮影しました。それにしても物凄い 表情ですね^^
ゆうきち様、お越し頂きありがとうございます。 恐縮です^^ 今まで欠伸は狙っても撮れなかったのですが、この日は 何故か3枚も大欠伸を撮る事が出来ました^^ 通ってみ るものですね。猫が飼えない環境なので、中々好きな猫 が撮れないんですね^^;
2014年07月13日16時50分
kiwi♪様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ここの子らは、この日はとにかく寝てばかりでしたね^^ 猫は暑さに弱いのか、涼しい所を探しては惰眠してお りましたです。羨ましい行き方してますね^^ 大欠伸して起きるのかと思ったら二度寝コースでした^^
2014年07月13日16時53分
これだけもこもこしてたら、この時期本当に大変そうです。 うちは普通の短毛種しか飼ったことないので、長毛種の大変さはわからないのですが、とりあえずブラッシングしてあげたくなります(笑)
2014年07月13日17時18分
hohouhouhou様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 日本では長毛種は夏は地獄でしょうね^^; この子は 恐らくヒマラヤンの雑種だと思われますので、京都の 夏はさぞ堪えるでしょうね。近くで見ればわかるので すが、この子は毛並みは艶々です。毎日とは言わない までも、ちゃんと神社の人にお手入れして貰ってる感 じが致しました^^ プライド高くて中々触らせて貰え ないので悲しいですが^^;
2014年07月13日17時50分
北陸のはるさん様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 何時もは撮ろうと思っても撮れない欠伸が、この日に限って 三枚も撮れたんですね^^ 猫の飼えない環境に住んでますの で、通い詰めてみるものですね^^ 野鳥で培った反射神経に は大いに役立って貰えました^^
2014年07月13日17時51分
一息様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ とっても和みますね^^ 頬が緩みました。 鳩は平和の象徴と申しますが、自分的には 猫こそ平和の象徴です^^
2014年07月13日18時26分
こやちゃん様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 歯並びだけ見てるとギョッとしますよね^^; 小さな体が可愛いですが、虎もライオンも 親戚なわけで、肉食獣の凄みを感じました^^
2014年07月13日19時15分
近江源氏様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 見てるこっちまで眠くなってしまうような大欠伸で ございました^^ この後、案の定と言いますか、二 度寝しておりましたですね^^
2014年07月13日20時26分
yosshy99837様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ぎゃお~とか吼えそうな感じですよね^^ この子は結構お年なようでして、他の子より歯が黄色 めなんですね。目も大分お年寄りな感じでした。長生 きして欲しいものです^^
2014年07月13日22時13分
リストリン様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 自分も猫の欠伸は何度も挑戦してきたのですが、今まで 上手くいった試しがありませんでした。何故かこの日は 冴えておりまして、花を撮っても猫を撮っても歩留まり が妙に良かったです。集中力と反射神経なんでしょうね。 野鳥撮影で反射神経を鍛えておいて良かったです^^
2014年07月13日22時32分
Ukon様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 歯が抜けてないのでまだまだ若いのでしょうね^^ 何故か他の子より歯が茶色いのが少々気になって おります。眼病の跡もあったりと病み上がりぽか ったですが、まだまだ元気な感じでした^^ 猫こそが平和の象徴だと感じております^^
2014年07月14日06時51分
ここまで思いっ切り大あくびしてみたいですね。気持ち良さそうだけど、でも顎が外れそう(^^; この一枚を撮りながら、ニヤッとしているginkosanさんの顔が目に浮かびます(^^)
2014年07月14日17時27分
ケミコ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ さすがに小さいながらも肉食獣、顎の開き方や牙の 並びは野生を感じさせてくれますね^^ 帰宅後現像した時はニヤニヤしてましたが、撮った 時は結構不安な気分でした^^; 失敗してたらどな いしょうかな、とかそんな事ばかり考えてました。 実は野鳥を撮る時も同じ気分なんですね。カメラの 液晶は小さすぎて、細部のピンボケまでは確認し辛 いですし^^;
2014年07月14日17時39分
ちょろ様、何時もありがとうございます。 過分なお言葉、恐縮です^^ 今回は口を開く前兆を見つける事が出来ましたので、 3枚も大欠伸を撮る事が出来ました^^ 運も良かった ですが、少しコツが掴めた感じですね^^
2014年07月17日06時45分
ゆうきち
ginkosan初めまして 大きな欠伸ですね ( ゚O゚ ) グットショットですね。
2014年07月13日16時19分