写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

日本の風景

おおねここねこ おおねここねこ ファン登録

石段を飾る

石段を飾る

J

  • 海辺の百合
  • 少しだけ涼しいよ
  • もくもくヨーヨーと夏空
  • メモリアルパークの午後
  • 三渓園便りⅢ(行:ぎょう)
  • 三渓園便りⅡ(囲炉裏と映りと)
  • FROM FUTURE
  • 三渓園便り(蓮咲くころ)
  • のぞいてみれば
  • 白雲遊ぶ
  • 紅映り
  • 荒磯
  • 日陰が欲しい
  • 輝く美しさ
  • 石段を飾る
  • 空を見上げて
  • 雨にぬれても
  • 五月雨の中
  • 蜂目線
  • 罠
  • あれ~っ、御無体な。
  • モモちゃんの居る風景
  • 涼風
  • 湘南の香りⅦ(誰もいない駅)
  • みどりの天蓋
  • 走り抜ける季節
  • YOUR EYE
  • のどか
  • そよ風の愛撫
  • 蒼白い群れ

B

 一昨日UPの鎌倉妙本寺での撮影です。似たような構図になってしまいましたが、 数輪咲いていた凌霄花(のうぜんかずら)と女子カメラ、 そして今回は沢山の人が参ったであろう、すり減った階段を入れながら。 WB=太陽光、CPLF、手持ち、VIVID、水平補正、原画像5.5M。 次回からは、蓮、撮りためた鎌倉歩きや海岸からのを取り混ぜながらです。 訪問出来ておりません。ご容赦ください。

コメント39件

juntarou

juntarou

なんともしっとりとした風情ある作品ですね。 このような切り取りは、なかなか出来ないと 思います。とても参考になります。

2014年07月13日04時30分

北陸のはるさん

北陸のはるさん

落ち着いた雰囲気の素敵な作品ですね^^

2014年07月13日05時01分

jaokissa

jaokissa

これくらい豪華だと、引きで撮りたくなりますね。 しっとりしていて、アジサイも生き生きしてますね。

2014年07月13日05時41分

よねまる

よねまる

雨に濡れた石段の佇まいが素敵ですねぇ。

2014年07月13日06時49分

Teddy_y

Teddy_y

落ち着きのある色合いでの美しい紫陽花の描写ですね。 人物の配置といい素敵な構図での切り撮りに感心させられる作品です。

2014年07月13日07時34分

yamasurume

yamasurume

ちょっとダークな感じがいいですね。 傘をさす人物が,雰囲気を盛り上げています。

2014年07月13日07時42分

トムとジェリー

トムとジェリー

シットリ…素敵な雰囲気が…!!

2014年07月13日08時01分

naon

naon

しっとりと濡れた石段と紫陽花が素敵ですね!

2014年07月13日08時13分

kiwi♪

kiwi♪

おはようございます 紫陽花という旬な花を用いての見応えのある遠近法ですね。 画の奥に佇む寺院、雨の紫陽花、濡れた石段 何気に奥で写真を撮ってる傘のおじさん^^ とても内容の濃いお写真だなぁと思いました。

2014年07月13日08時17分

一息

一息

シットリトシタ紫陽花に濡れて光沢のある石段のコントラスト、 奥手には人の後ろ姿、素晴らしい作品ですね~!

2014年07月13日08時55分

プーチンパパ

プーチンパパ

ややアンダーな空間とブルーの紫陽花が素敵です。沢山の人々の歩みに 磨かれた石段のまろやかさ、雨に濡れて一段とその存在が目につきます。

2014年07月13日09時10分

カニサガ

カニサガ

”すり減った階段を入れながら”この繊細な感性は凄い!! この言葉からも作品の素晴らしさが伺えます。

2014年07月13日09時22分

麿(まろ)

麿(まろ)

アジサイのおおきな、生け花ですね石段も喜んでいることでしょう 奥の人物像(女性)もよかよかです

2014年07月13日09時30分

yosshy99837

yosshy99837

雨のしっとりが似合いますね。

2014年07月13日10時27分

fukuma

fukuma

雨に濡れてしっとりしたアジサイを、アンダーな色合いでも しっかりとした花のブルーの表現が素晴らしいです。

2014年07月13日10時43分

ぴちょん

ぴちょん

いしだたみの階段の濡れ具合が良いですね~。 奥のカメラ女子の姿が効いてます(^-^)

2014年07月13日10時59分

Usericon_default_small

風花の街

しぶいの一言!濡れた石段、練れて輝く紫陽花、素敵です!

2014年07月13日12時29分

kachikoh

kachikoh

石段の濡れた質感がいいですね~

2014年07月13日12時55分

ロバミミ(冬眠中)

ロバミミ(冬眠中)

溢れんばかりの紫陽花と雨の情景素敵ですね。 引き締まった黒が活きてます。

2014年07月13日13時30分

sou07(そう)

sou07(そう)

しっとり濡れた石畳が綺麗です。

2014年07月13日13時30分

shokora

shokora

人物のいる明るい場所へ露出を合わせて、石畳の雰囲気も見事ですね! いつもながら素敵な構図ですね!

2014年07月13日13時58分

diminish

diminish

アンダーで光をうまく表現されてますね! 濡れた石畳、深い色合いの紫陽花が たまらなく綺麗です!(*゚▽゚*)

2014年07月13日14時08分

sokaji

sokaji

雨に濡れたしっとり感、雰囲気を上手く表現されています。

2014年07月13日14時37分

kittenish

kittenish

雨のしっとりとした雰囲気に 青紫陽花がとても映えますね 明暗と石段のテカリもいいですね。

2014年07月13日15時10分

近江源氏

近江源氏

雨の紫陽花に濡れた石段 しっとりとした古刹のお寺の 風情ある素敵な切り取りですね!

2014年07月13日15時29分

kakian

kakian

梅雨時の鎌倉いいですね。 孫に会いに逗子は行くのですが、すぐ横なのに足が向きません。

2014年07月13日17時39分

hisabo

hisabo

見事なまでにウエットな質感描写! その空気感までもが伝わってきます。

2014年07月13日18時23分

雷鳴写洛

雷鳴写洛

落ち着いた雰囲気が鎌倉らしいですね。好きです。

2014年07月13日20時26分

おんち・はじめ

おんち・はじめ

暗部がぐっと効いて、とてもしまった感じ。タイトでしかもしっとりした情感がたっぷりという気がします。

2014年07月13日20時26分

うさぎの名前はミーコ

うさぎの名前はミーコ

キレイ

2014年07月13日20時32分

Sky Duck

Sky Duck

PLの効果でしょうか。 紫陽花の色合いと立体感が良いですね。

2014年07月13日22時12分

167MT

167MT

満開の紫陽花が鈴なりで、濡れた石段を照らすようです。 とても涼しげな気分になりました。^^

2014年07月13日22時55分

ていやぁ天八

ていやぁ天八

紫陽花や石段の質感もさることながら、カメラ女子が気になって気になって( ´皿`)

2014年07月14日07時47分

Seraphim

Seraphim

女性を控え目に入れるところなど、 もしかしたら、ねこ様って、照れ屋なのかしらん? と想像してしまいます。(笑) 雨に濡れたアンダー気味の画から、 ロマンスグレーのおじさまを想像してしまいます。^^

2014年07月14日10時35分

ヴォータン

ヴォータン

アジサイ… 遠景で撮るには難しく思ってます。 勉強になりました。 ありがとうございます!

2014年07月14日18時01分

キンボウ

キンボウ

ああ〜きれいですね^^ このしっとり感最高です^^

2014年07月14日22時36分

下町のゾロ

下町のゾロ

綿菓子のボタンにもお気に入りをいただき ありがとうございます。感謝申し上げます。

2014年07月15日09時57分

シロカメ@

シロカメ@

こうやって撮ればいいんですね~。 勉強になります。

2014年07月22日21時56分

ReoJee

ReoJee

紫陽花はしっとりした光がよく似合いますね。 見せ方がすばらしい!

2014年11月26日21時22分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたおおねここねこさんの作品

  • 古民家の魅力
  • 紅と蒼と
  • 紅色々
  • 黄葉日和
  • 黄と紅と
  • 良いの撮れましたかⅡ(報国寺)

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP